訪問日時:2006/12/25 13:15
井の庄に続いてこちら。
辛さで舌がひりひりしてるけど、連続で辛いメニューにチャレンジ。
博多長浜トンコツラーメンをそのまま東京にもってきた、
というふれこみで多くの人に支持を受けている店。
店に入るとすごい豚骨臭。
これって苦手な人もいるだろうなあ。
で、今日はインド式ラーメンねらい。
ほかにトムヤム風味のタイ式ラーメンもある。
メニューを見て驚いた。
インド式ラーメン、、、、980円。。(@_@;)
よっぽどトッピングにこってるんだろうなあ、
と期待したが、
普通じゃん。。(>_<)
スープはちょうどいい辛さのカレー。
とろっとした濃厚トンコツにいい感じでなじんでいる。
麺はハリガネでお願いしたが、もの足りない。
極細なので、すぐにへたってしまう。
もう少し太いほうが好みだな。。
下のほうからカレー味の挽肉が現れた。
そんなにたいした量ではないが、
ラーメン680円に比して300円高い一部分だよね。
ううむ。
でも、全体的にまずまずおいしかった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:インド式ラーメン980円
スープの種類:濃厚豚骨+カレー
麺の種類:極細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、のり
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:コストパフォーマンスの点で疑問が残ります。おいしいことはおいしいのですが。
ご無沙汰ですm(__)m
インド式らーめん、ずいぶをと強気な価格ですね。
御天のあの強烈な店の豚骨臭とあの超濃厚豚骨は、自分もかなりハマってましたが、支店を出してから味がどうも落ちたような気がします(>_<)
私も、あれ?、と思いました。
カレー味ですが、基本のスープの出来もわかりました。
これではちょっと、と正直思いました。