2012年12月04日

szechwan restaurant 陳@渋谷(本場汁なし担々麺 387/'12)

訪問日時:2012/12/04 12:00

打ち合わせで東急セルリアンタワーへ。

昼食は半ば強引に、2階にあるszechwan restaurant 陳へ。
一度来たかったのよね。
陳建一さんの愛弟子、菰田さんが料理長の店。

私は「本場汁なし担々麺」を注文した。



汁っ気はほぼない。
完全に和えられて味付けされている。

具は肉味噌、青ねぎ。

麺は細ストレート。





うまい!

うまいんだけど、安心感が先にくる。
辛さはほどほど、花椒もほどほど。
まあ、ホテルのレストランだし、
激辛にはできないのかな。。。

スープも付いてくる。



この上湯スープは極上だ。

双方バランス良くいただきながら、
あっという間に完食。
麺量ちょっと物足りない。。

お客さまの麻婆豆腐も撮らせてもらった。



ふーむ。
これも四川麻婆にしては、おとなしい味わい。

唐辛子や花椒をテーブルに置いてもいいのじゃないかな。。


おいしゅうございました。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:本場汁なし担々麺1433円
スープの種類:−
麺の種類:細ストレート
具:肉味噌、青ねぎ

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ほかの麺料理も魅力的でした。


posted by ぼぶ at 14:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都渋谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
四川飯店の物ともちょっと違うんですね。
Posted by 限界! at 2012年12月05日 09:29
☆限界!さん

そうですね。
ちょっと違いますね。
でも、コレド室町の四川飯店のものと近いです。
Posted by ぼぶ at 2012年12月05日 10:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック