挨拶回りの途中に昼食に寄った。
以前に来て、石川ブラックラーメンが好印象だったし、
ほかのものも食べてみたいと思っていたのよね。
今日はつけ麺と迷って、油そばを注文してみた。
やがて番号が呼ばれ受け取りに行きテーブルへ。
おお、見た目は武蔵野油そば。
チャーシュー、メンマ、ねぎ、刻み海苔がのっている。
ここで気がついた。
デジカメに痛恨のメモリーカード装着忘れ。_| ̄|〇
記事を書くときに画がないのは間抜けだけど仕方ない。
と思って、いろいろ検索していたら、
FILEさんが油そばを召し上がっていた!
リンクさせてもらいますね〜
麺はもっちりしていて、
正直言って、PAのレベルではない、かなりいい麺。
タレもまろみのある、尖ってないもので、これまた好印象。
以前はメンマがちょっと難ありだったけど、
それも若干だけど改善されているような印象。
逆に前はよかったチャーシューは薄くて
味わい的にもちょっと期待はずれだった。
とは言え、PAでこの油そばは高評価していいと思う。
そして、また仕事にもどったのであった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:油そば650円
スープの種類:−
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、刻みのり
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:じゃ、次はつけ麺ですな。
メモリー忘れ痛恨ですよね。私もあります…f(^^;)
でもしっかりブログに成り立っているところがさすがですね!
私なら、かなり気の抜けたレポになると思いますデス…笑
コメント恐れ入ります。
いやいや、写真がないとやはり間が抜けてますよね。