訪問日時:2007/1/25 13:00
135さんからの情報で呉屋で23日から
カレーラーメンが始まったとのこと。
久し振りに奥さまにも会いたいし、勇んで行ってきた。
(クリックで拡大)
ありましたな、一番上に。
小ライスとともに購入。
壁には期間限定なんて書いてあるが、
いつまでかは決めていないそうです。
ひげ面のご主人と奥さま、久し振りだなあ。
落ち着いて作業をこなしている。
こないだはずいぶんと行列してたし、
今や蒲田一と言われてもいいかも?
4分後到着。
あれ?
なんじゃ、この揚げ物は。
・・・・コロッケだ!
ラーメンにデフォでコロッケの具は初めてだな。
ラーメンにはまる前は良くスタンドそばを食べていたが、
七割方頼んでいたのはコロッケそば。
途中でコロッケが崩れてくるんだけど、
あのジャンクな味わいがなんとも好きだった。
っていうのを思い出した。
また、ネギではなく、玉ねぎ、
青菜にはニラと、これまでにないビジュアルに一瞬とまどった。
その他にはゆで卵と挽き肉がある。
スープはサラサラのタイプで辛さはそれほどない。
スパイシーさもきつくないので、癖のない味に仕上がっている。
浅草開化楼の中細麺もしこしことおいしい。
すごく上品なカレーラーメンだけど、
コロッケがそれをうまくまとめているのではないかな。
これは面白い。
ニラの必要性はわからないけど、
生で食べたのは初めてかも。
カレーのしみたコロッケはご飯のおかずに最適。
最後はカレースープをかけて楽しんだ。
呉屋の伽哩。
なかなか面白い。
次回は未食のつけそばにしてみたい。
以前行ったときのやつ
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:伽哩そば800円
スープの種類:サラサラカレー
麺の種類:中細やや縮れ
具:コロッケ、玉ねぎ、ニラ、ゆで玉子1/2、挽き肉
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしいですが、やはりここでは塩か正油がいいですかな。
これまた気絶しそうな
しみまくって
そりゃ美味いでしょう うぅ・・
超オカズラーメンですね(^^ゞ
アチキは来週かな…
次は海老ラーメンらしいです
はるばるドイツからようこそ〜
SO!気絶しそうでしたよ
☆135さん
海老ラーメンも楽しみですねえ。
なんでここへきて創作意欲がわいてきたんでしょ。
今年の口開けで行って、来週からと云われ、先週行ったら、やはりいつもの如く、迷走中。
やっぱ、休み明けだったのね。
飛び道具的なものって云ってたのは、それね!
明日、行ってきま〜す。
いってらっしゃーい。
飛び道具に気をつけて。。。(^^;
ネタ的にも面白いラーメンでしたね。
お疲れさまでした。
楽しみはネタだけじゃないでしょ。( ̄∀ ̄)