2013年02月25日

グランディール@みずほ台(らーめん しお 55/'13)

訪問日時:2013/02/25 13:00


宿題店ではあった洋食屋のグランディール。

洋食屋さんで出すラーメンは興味津々なはずなのに、

いつの間にか忘れていた。


それが、土曜日の「ぶらり途中下車の旅」で出てきたではないか!

オグシオの小椋久美子さんがおいしそうに食べていて、

いてもたってもいられなくなってしまい、

遠いけどやってきた。


みずほ台の駅から近い。




角地で立地はいいし、目立つ。


「?」がつくのはラーメンがあるからかな?


店頭を見ると、どうもラーメンをメインに衣替えした様子。




ラーメンメインにした記念に

トッピングをサービスとも書いてあった。。


中に入ろう。

13時すぎのせいか、すいていた。

カウンターに座り、メニューを一通り拝見。








わかりやすく書いてあって、大作だね。


でも、テレビで見ていたのとは、やはりちょっと違うみたい。

スープはビーフベースとポークベースの2種類あったはず。


味は、基本しお、しょうゆで、特製にはみそもある。


スープは1種類にして、かけらーめん、野菜らーめん、旨辛らーめんを

増やしたという格好かな?


注文はらーめん750円をしお、しこしこちぢれ麺でお願いした。

サービスのトッピングはチーズをお願いした。

また、ライスかドリンクが付くけど、もちろんライス!


結構お得感あるんでないかい。



それにしても、ラーメン以外にも魅力的なメニューが並ぶ。

洋食系はもちろんのこと、サイドメニューの

ミニサーロインステーキ寿司丼、

ミニオムライス、

ミニ牛タンカレーライス、

など、いかにも洋食屋さんテイストに非常に惹かれる。。。


スペアリブも骨付きにできたり、炒め野菜などもあり、

選択肢が非常にたくさんある。


シェフの落ち着いた所作、スタッフのやさしい雰囲気。

とてもいい空気感だと思った。


ラーメンの調味料には、ごま、黒胡椒、タバスコ、一味唐辛子。




ほかに塩、白胡椒もあった。


12分後到着。




洋食屋さんらしからぬ、

いかにもラーメン!という器。

きれいではあるけど。。




第一印象。

オグちゃんと同じく、


赤い


そして、デフォルトのラーメンなのに豪勢ね〜

具はカットスペアリブ、ネギ、チンゲンサイ、キクラゲ、固ゆで玉子。。


どれどれ、どんなスープなの?





(゚∀゚)!!!



ううう、うま〜〜〜っ!!!



まさしく洋風。


グレービーソースをヒントに作った、とシェフ。

牛骨、香味野菜、トマトペーストなどを長時間煮込んだものらしい。

赤はトマトの赤なのね。


深みがあり、フレンチとも言えるスープはすばらしい味わい。

このまま洋食に添えるスープとしても十分成り立つ。


麺は中細縮れ。




ずるるっとね!




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!





こりゃ、おいしい!

洋風のスープに麺がずばり合っている。


洋食系のラーメンは何度か食べているけど、

その中でもかなり気に入った。


魚介などの旨みに頼らず、

時間をかけて丁寧に煮だしたスープの重厚さ。

それに反して軽いタッチの麺。

これが見事なバランスになっている。


具はスープを汚さないために、全部薄味。

スペアリブ、柔らかくてめっちゃいい!




ゆで玉子は固ゆで。




どちらもスープの味で十分。


キクラゲもチンゲンサイもまあいいんでないでしょうか。

細かいことに気が回らず、夢中で食べ続けた。


チーズが溶けた部分も極うま!




チーズトッピングは正解だな。。



ライスは洋食屋さんらしく、平皿。

自家製ラー油?がかけられていた。




いかにも艶やかな米がおいしそう。


やはりこれだけでもうまい!

お米がいいし、ラー油も香ばしくて。。。


でも、スープに入れるのが王道だよね=




まずはスープカレースタイルで。

胡椒も少しふって、、、、


どひゃー。

これ絶品!


よし全部ぶちこんじゃうぞ。





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



2度おいしいとはまさにこのこと。

チーズの香りも手伝い、上質のリゾットになる。


もちろん、きれいに完食。


あー、また早食いしちゃったな〜

おいしいとつい早くなっちゃうんだよな〜

ゆっくり食べるようにしないといけないな〜


しかしおいしかった!

コストパフォーマンスも抜群だし、大満足。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想


実食メニュー:らーめん750円

スープの種類:−

麺の種類:太やや縮れ

具:カットスペアリブ、ネギ、チンゲンサイ、キクラゲ、固ゆで玉子


スープの余韻:★★★★★

麺の評価:★★★★★

チャーシュー評価:−

メンマ評価:−

再訪問希望度:★★★★★

総合評価:★★★★★

ひとこと:しょうゆもみそも気になっちゃうな。





関連ランキング:ハンバーグ | みずほ台駅柳瀬川駅

posted by ぼぶ at 21:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このあたりは普段フラフラしているエリア
ですが、このお店は知りませんでした。
非常に気になるので、近々トライしてみます!
Posted by ロバオ at 2013年02月26日 08:52
☆ロバオさん

恐らくお気に召すかと!
Posted by ぼぶ at 2013年02月26日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック