2007年02月15日

【閉店】【38/'07】くじら軒@品達(パーコー麺)

訪問日時:2007/2/14 11:30
 
新幹線で関西に日帰り出張。
出発の前に品達へ。
 
なんか限定が出てないかな、
と思ったが、どこも目新しいものがなかった。
 
で、ここでは初めてになるくじら軒。
くじら軒が目黒区に進出してきて、
何回か行ったが、あの味はご無沙汰だった。
 
今日は未食だったパーコー麺。
濃口、薄口、塩から味を選べるが、
濃口をチョイス。
 
パーコー麺ってもともとは「排骨麺」。
中国では豚の骨付きをから揚げしたものが
のっているものを言うが、
日本ではいつのまにか豚肉のから揚げが主流になったようだ。
同じ味付けなら、骨はない方が食べやすいしね。
 
5分後到着。
 
 NEC_1280.jpg
 
この器、懐かしい。
香りも懐かしい。
 
ラーメン自体の味は変わらずおいしい。
豚のから揚げ、おいしいねえ。
これだけでご飯食べたい感じ。
 
看板メニューを食べることができてよかった。
でも、感動はなかった。。。 
 

お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食メニュー:パーコー麺1000円
スープの種類:動物+魚介あっさり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、なると、のり、豚から揚げ、ほうれん草

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ずっとこの味で勝負できるのはすばらしいですね。


 
posted by ぼぶ at 08:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック