訪問日時:2013/03/21 11:30
3月23日にめでたく10周年を迎える葉月。
10年前の開店日に訪問以来、驚きの連続だったな。。
旧とらさん会議室にアップしたレポートがあったので、
最初はそば粉麺を使った、特徴あるラーメンだった。
その後なんだかんだでデュラムセモリナ粉入りの麺に
全面的に変わったり、いろいろな変遷を経て現在に至るけど、
行列は全く変わらないのがすごい。
組長こと吉田店主から直々にメールをいただき、
今日から記念イベント。
21日から27日まで、先着10名にTシャツプレゼント。
また22日から24日はらぁめんワンコイン(500円)で100食限定。
明日からは混むだろうし、
いの一番に祝意を伝えたく、今日シャッター。
1クール目に滑り込めた。
今日は組長は不動前店なのね。
木曜日はあちらなんだとか。
なんだー、お会いしたかったなー。
でも、姉御のどんとこい笑顔でほっとする。
今日はらぁめん小盛りをお願いした。
デフォルトはかなり久しぶりだな。。
このカツオオイルとの陰陽みたいな色別れがいいよね。
ぐわー、
落ち着くな〜〜〜〜
豚骨魚介をガッツリかつ上品に表現した
最たるものだと思う。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
姉御手作り麺。
相変わらず安心の味だね。
このぐわし感、もちもち感、最高だね。
極太メンマいいね。
柔らかいけど、ざくっとした食感は残しつつ、
淡い味わいがなんともいい。
チャーシューはちょっと変わったのかい?
独特の香りがいいね。
そして、味玉。
この浸かり具合、ゆで加減。
私にとってパーフェクト。
開店からしばらくはデフォでついていたなー。
たくさんの思いを馳せながら食べ終えた。
ごちそうさん!
そしてTシャツをいただいた。
広げると、背中と右裾に文字が。
綿ではなく、スポーツタイプ、っていうのかな。
こいつは夏場にいい。
印刷がはげない程度に着ようっと(^^;
あと、現在の限定情報。
吉田さん、奥様、
開店10周年おめでとうございます。
こらからもがんばってください。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:らぁめん小盛り750円
スープの種類:豚骨魚介
麺の種類:太ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、のり
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:また限定をいただきに来ます。
頂いたお酒で23日に皆で乾杯するのが楽しみです!
コメントありがとうございます。
10周年おめでとうございます。
頻繁には行かれていませんが、いつも応援しています。
これからも楽しませてください。