2007年03月03日

【54/'07】正道@大鳥居(カレーらーめん)

訪問日時:2007/3/3 12:15
 
ラー麺SNSで最近この店のカレーラーメンが話題になった。
 
この店ができたことは知っていたが、
家系みたいな、ということでノーマークだったが、
カレーラーメンがあるなら話は別。
 
家系のスープにカレーは合うんだよなあ。。
 
写真を撮り忘れたが、
店の外観はラー麺店には あるまじき めずらしいピンクの看板。
派手ですな〜。すぐにわかっていいけど。
 
店のガラスに「カレーらーめん新発売」と書いてある。
ああ、新発売なんだ。。
 
店内に入ると右側に券売機。
 
 NEC_1306.JPG(クリックで拡大)
 
 
カレーラーメンは赤字で囲ってある。
おすすめというより、新発売だよ〜ってことなんだろう。
 
予定通り購入。

 
(ちなみに’正道ごはん’とは
チャーシュー、高菜、明太子の全部のせだそうです)
 
カウンター5席。テーブル席2つだけど、
ちょっと狭く感ずる。
 
一番端の席に座って店内観察。
 
厨房内は一人。
家系の香りプンプン。
人のよさそうなおじさんが調理している。
なんか、よさげな感じ。
 
6分後到着。
 
 NEC_1305.JPG
 
ふむ。
見た目は普通だな。
でも、チャーシューが大きく、高感度大。
ねぎも大サービスの多さ。
 
スープは普通のカレーラーメンと言えばいいかな。。
これといってインパクトは薄い。
でも。。。
普通においしい。
 
くせのないカレースープだし、
辛くないので万人受けすると思う。
 
麺は酒井製麺っぽい、中太の断面長方形タイプ。
もちっとしてまずまず。
 
チャーシューはちょっと薄いけどカレーにしみていい感じ。半熟味玉もおいしい。
丁寧な仕事してるかも。


ところで、、、むむ、ライスがほしい。。 
 
そうだ、忘れてた。(>_<)
 
ここのランチの特徴はライスが食べ放題ということ。
お茶碗が山積みされており、
大きな保温ジャーから自分でよそうスタイル。
 

コシヒカリだそうだが、確かにおいしい。
米のいい香りがする。
ああ、日本人でよかったなあ。。。


そして、しかも自家製?のカクテキも取り放題。
これも結構おいしい。
 
こりゃー、ガテン系や運ちゃん系に好まれるでしょうなー。
 
さて、最後はよそったライスに、
カレースープをかけながら完食。
 
まずまず、カレーラーメンとしては
いいスタイルなんじゃないでしょうか。
 
隣のデフォラーメンもおいしそうだった。
茶色が濃い、家系風。

 
武蔵小山のあそこのような
しらすご飯も気になるし(正しくはしらす高菜ご飯)
また来てみよう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食メニュー:カレーラーメン750円
スープの種類:豚骨ベースのカレー
麺の種類:中太ストレート断面長方形
具:チャーシュー、ねぎ(小口切り・笹打ち)、メンマ、ほうれん草

 

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:これをまずい、という人はいないのではないでしょうか。日本のカレーが好きな人はこれは好きだと思います。


 
posted by ぼぶ at 20:38 | Comment(8) | TrackBack(2) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
良かった〜!少し心配してました(^^;

余り美味く無いと言う人が最初にいただけに、ちょっと不安でした!

ライスの食べ放題がポイント高いですよね(^o^;)
Posted by てんぷく at 2007年03月03日 20:58
でおくれさんごめんなさい^^
いや、でも不味いとは言ってないんですよ
美味しくないっでけで
感想は普通だったってことて
Posted by 通りすがり at 2007年03月03日 22:09
正道ごはん、しらすごはんが気になってました。
ランチサービスだったので自粛しましたが、なんか正道ごはん食べてみたいです。^^;
ワタシもこの「普通さ」が好みでした。
「普通」でも「丁寧」なら美味しいってことですよね!^^
Posted by Tkz at 2007年03月03日 23:34
☆てんぷくさん

いや、あれはおいしいですよ。
普通以上です。
ライス食べ放題は確かにいいサービスですし。。

☆通りすがりさん

今は「普通」の取り方がいろいろありますよね。
平均以上だったり、以下だったり。
ますます日本語がむずかしくなってきた。。

☆Tkzさん

家系風ラーメンとしらす高菜ご飯と正道ご飯、いいかもです。
Posted by ぼぶ at 2007年03月04日 08:03
こんにちは。
またまたいいカレー情報で嬉しいです。
家系チックなカレーとは興味津々です。
ライス無料というのも嬉しいです。
来週辺り行ってみます。
有り難い情報でしたm(_ _)m。
Posted by うらちゃん at 2007年03月04日 18:48
☆うらちゃんさん

是非行ってみてください。

>ライス無料というのも嬉しいです。

やはりこれですね。。
Posted by ぼぶ at 2007年03月04日 20:52
ぼぶさん。こんにちは。
正道さん今日伺ってきました。
とても満足できました(^^)
何時も情報有り難うございます。
失礼ながらTB送りました。
また宜しくお願い致しますm(_ _)m。
Posted by うらちゃん at 2007年03月06日 16:08
☆うらちゃんさん

おお、そうですか。
満足しましたか。(^^)
基本のスープがいいのでしょうね。

>失礼ながらTB送りました。

失礼なんてとんでもない。
どんどん送ってください。
よろしくお願いします。
Posted by ぼぶ at 2007年03月06日 16:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

正道(まさみち)@大鳥居
Excerpt: カレーらーめんが新発売だって!
Weblog: ラーメン通信 By Tkz
Tracked: 2007-03-04 10:35

釣られて正解・・正道@西糀谷
Excerpt: (今年113杯目) 午前中五反田で打合せがあり後は自宅に戻るだけなのでお昼ごはんを食べに大森方面に足を延ばした。 ネットで何時も有り難い情報を拝見している[ぼぶさん]と[Tkzさん]に釣られて..
Weblog: 麺類☆うらちゃん
Tracked: 2007-03-06 16:05