2013年05月11日

イエロースパイス@銀座(スープカレーラーメン、スープカレーつけ麺 134〜135/'13)

訪問日時:2013/05/12 11:30

銀座のスープカレー専門店で、
平日夜と、土日ランチにカレーラーメンと
カレーつけ麺を出しているというので、喜んで行ってきた。

スープカレーはそのままラーメンにすれば合うのに、
といつも思っている。。

店に開店直後潜入した。



ふふふ、これこれ。
カレーラーメンを頼んだ。

主役のスープカレーのメニューも一応激写。



ラーメン、つけ麺は「カレー」で、
ライス系は「カリー」なのね。
この違いはなんなのかしら。。。

トッピングの一番人気は納豆なのだそうだ。
納豆、確かにカレーに合うからな。。

このほかにも飲み物は豊富だし、
おつまみ系も豊富。
夜も楽しめそうだ。

到着。



うううう。
スパイシーなカレーの香りがたまらん。

具はチャーシュー、メンマ、水菜、ほうれん草、人参、ヤングコーン、固ゆで玉子1/2。



スープをすすると、
さらっとした、やはりスープカレー。



しかして、そのお味はすばらしい。


そして、麺がいいね。



中太平打ち麺。
ターメリックでも練りこんでいるかのような黄色の濃さ。
さらっとしたスープながら、
よくスープを持ち上げてくる。

また、コシがあり食感的にもかなり上質。

あと、チャーシューが激ウマ。
チャーシュー麺にしてもよかったな。


全体の辛さはほどほどで、じんわり汗ばむ。
これはうまいカレーラーメンだ。


続いてカレーつけ麺も。



具はスープににほうれん草、
麺にチャーシュー、メンマ、人参、ヤングコーン、刻み海苔。

麺はラーメンと一緒。



そのまま食べると、やはりいい麺だと実感する。

つけ麺のスープはやや塩味が濃く、
ラーメンとは違うコクを感ずる。
酸味も加えてるかな?

私はつけ麺の方が気に入ったな。。

同時に提供された、
レッドチリを加えてみた。





これまたいいね〜
辛さが加わり、また一段とレベルアップ。

あーおいしかった。
今度は普通にスープカリーをいただいてみたいものだ。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:スープカレーラーメン850円
スープの種類:スープカレー
麺の種類:中太平やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、水菜、ほうれん草、人参、ヤングコーン、固ゆで玉子1/2

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:あっさりいただけます。


実食メニュー:スープカレーつけ麺900円
スープの種類:スープカレー
麺の種類:中太平やや縮れ
具:スープににほうれん草、
  麺にチャーシュー、メンマ、人参、ヤングコーン、刻み海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:辛さを増した方が、よりおいしかったです。


posted by ぼぶ at 18:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック