2007年03月18日

【64/'07】とろとろ肉そば てんか@鶴見(カレーラーメン)

訪問日時:2007/03/18 12:30
 
ラー麺SNSに、でおくれてんぷくさんからメッセージが届いた。
 
「明日18日、カレーラーメンやります!」
 
今日の朝それを見て、来訪を即決。
日曜ながら、幸い単独行動ができるシチュエーションだった。
 
店は相変わらず混んでるなあ。
入れ替わりたち替わり、人が出入りする。
 
どうやら、私の顔も覚えて頂いたようだ。
 
「あ〜まいど〜!」
 
と、ご主人とおかみさん。
 
早速カレーラーメンを注文。
どうやら、昨日と今日の限定のようだ。
前払いで800円也を支払う。
 
タイミングがよかったのか、
わりとすぐに私の分の麺が器に移され、
これでもかと、トッピングが施されていく。
 
で到着。
 
NEC_1331.jpg
 
(超らーめんナビクーポンの辛味そぼろ付き)
 
また、焼き石だ。
前回の担々麺もそうだったが、
先週食べたガンジーラーメンも焼き石があったな。。
 
それにしても豪勢で、美しいビジュアル。
とろとろ肉に皿うどんのような揚げ麺、レタス、かぼちゃ、
パプリカのピクルス、味玉。
 
トッピングだけ抜き出したら、
とてもラーメンのものとは思えないよね。
 
さてさて、スープのお味の方は、、、、
 
ふーむ、カレーカレーしてないな。
それほど辛さはない。
カレーのスパイシーさがそれほどないけど、
まさしくこれはカレーラーメンだ。
 
甘みも感じられ、なんとも不思議な味。
でも、これはうまい!!
 
麺のうまさはわざわざ出すほどではないかもしれないが、
やはり浅草開化楼の麺はうまいわ。
 
とろとろ肉も変わらずいいけど、
このラーメンはそれ以外の具が全て主張している。
 
揚げ麺がおもしろい。
もともと皿うどんや揚げ焼きそばは大好きなので、
これは大歓迎。
だんだんとスープを吸って柔らかくなったのもいい。
 
レタスは辛さの箸休めにちょうどいいし、
ピクルスもしゃきしゃきといい感じ。
 
かぼちゃも不思議に合っている。
 
とても楽しい料理だな、これは。
 
ご主人も
 
「変わってるでしょ?」
 
とにこにこ。
 
自信作なんですな。
トッピングを少しおさえて、
レギュラーメニューになることを強く切望。

お店のデータはこちら

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


実食感想


実食メニュー:カレーラーメン800円、辛味そぼろ

スープの種類:濃厚カレー
麺の種類:中太縮れ(浅草開花楼)
具:とろとろ肉、揚げ麺、レタス、かぼちゃ、パプリカのピクルス、味玉

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:カレーカレーしてないのでちょっと「あれ?」と思いましたが、食べ物としてはベリーグッドです。限定なのが残念。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

posted by ぼぶ at 17:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今晩は〜!

あらららら〜!

昨日・一昨日は生麦だったのに〜知らないで、他で食べてました。( ̄□ ̄;)!!

しかも、行き帰りR1〜R15に抜けるのに通ってるし。(T_T)

定番メニューになってくれるよう祈るだけです。φ(.. ;)

Posted by Ucc at 2007年03月19日 22:50
★Uccさん

・・・・なんと申し上げて良いやら。
てんかは時々限定をやるので目が離せないですね。
Posted by ぼぶ at 2007年03月20日 22:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック