2013年06月17日

渡なべ@高田馬場(富山ブラック 169/'13)

訪問日時:2013/06/17 12:25

軽く感動した、渡なべの富山ブラック
2月以来、再びやるというではないか。。

今年は新店にあまり行かれていないし、
今度はどうしようかな、と思っていたけど、
大喜で使っていた醤油を取り寄せ、
しょっぱいメンマも乗せただと!

ぐぬぬ、行くしかない・・・

満席でしばらく待って入店。
今度はライスも100円だけどデフォルトで用意されてるね。



お?



なんか、ワイルドな盛りつけだけど、
かえって本場っぽいじゃん!

メンマもあるねー。



ずるずるっと、、、

ぐは。
しょっぱ!!
さらに醤油の尖った感が増して、
まさに富山ブラック。

すごいな、ここまで近づけるとは。。。

富山ブラックにしては良すぎる麺を一気に、、、



ああ、やっぱりこういうの好きだな。。
説明はできない。
ただ、こういうの好き。

メンマはとってもしょっぱく、かなり近い。
ただ、大喜のあり得ないほどの塩辛さではない。
ここまでやるなら、もっと塩辛くても。。

肉も上品。



たーっぷり入っていてうれしい、。

もっと塩辛くてもいいかもだけど、
そこまでやると、やり過ぎかもね。

ただライスのおかずにはぴったり。



麺を一口、ライス、スープちょびっと、、、

肉を一口、ライス、、、

メンマ一本、ライス、、、

この繰り返しだった。
本当に満足。

店長さんも私のことを憶えていてくれたし、
やはりいい店だな。
帰り際に入ってきた3人女子が美しかった。。。


なお、この限定は6月20日くらいまでらしいです。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:限定 富山ブラック800円
スープの種類:濃い黒醤油
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、黒胡椒

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:大喜の富山ブラックは思い出したらどうしても食べたくなる味。関東にはそんなお店はないのが残念です。

posted by ぼぶ at 14:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック