喜多方のじとじとを堪能したあとにもう一軒。
丁目は違うけど、近くの並びにある麺や福。
昨年4月に開店したみたい。
豚骨ラーメンの店だけど、
つけ麺もあるし、飲み系のメニューも豊富。
店に入るとほぼ満席じゃん!
中国系の男女が分担しながら回している。
お品書きも凄い数だ。
シンプルに、らぁめんをお願いした。
麺の固さはハリガネ。
調味料は醤油、酢、ラー油、胡椒、おろしニンニク、豆板醤、紅ショウガ、唐辛子。
5分後到着。
お。
いい見た目だ。
それに香りもいい。。
スープうま!
ややあっさりめだけど、豚骨の甘みがよくわかる。
系統的には八ちゃんラーメンを思い出した。
これはいい店なんでないかい・・・
極細麺を一気にほおばる。。
ひょっ
うまうま!
麺の固さがジャスト好み。
ハリガネのお手本のような固さにテンション上がる。
チャーシューも柔らかいタイプで
すばらしい。
そして、紅ショウガ。
味が多少変わってもいいの。
紅ショウガ好きなの!
あーおいしかった!
満腹だけど替え玉したかった。。
替え玉は150円と高めだけど、
ダブル替え玉は190円だから
二人の時はこれを頼んでシェアすればいいかもね。
替え玉はお皿で来るし。。
それか2時から5時の間に来ればいいかな。
そう言えば
スープを飲み干してください
みたいなこと書いてあるが、私はそうしなかった。
飲み干すと、この店のキャッチフレーズみたいな文句が
器の底に書いてあるらしい。
笑う門には福来たる
みたいな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:らぁめん680円
スープの種類:豚骨
麺の種類:極細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:このカテゴリーではかなり気に入りました。
ご指摘ありがとうございました。
確かに間違っておりました。
誤情報に踊らされました。
はい、すみません。
ありがとうございました。