2013年08月27日

中国飯店 潮夢来@新橋(鶏肉入りカレーそば 261/'13)

訪問日時:2013/08/27 11:50

カレーラーメンを欲した。
どうしようもなく欲した。
行ってきた。

https://lh5.googleusercontent.com/-QivioX6CO-o/Uhx1gzIxzDI/AAAAAAAAS5s/RxrVJ0OxF4c/s449/DSC09209.JPG

汐留の日テレタワーの1階にある、中国飯店系の潮夢来。
中国飯店系列なら間違いないし、
ネットで見たカレーラーメンがずっと頭の片隅にあって。。。

昼時は混んでいると聞いてたけど、
正午直前でほぼ満席。

ランチメニューを見ると、結構豊富な品揃えだ。



いろいろ気になるけど、
ここは考えずに鶏肉入りカレーそばを注文した。
ランチサービスのライスも。

ちょうどいい濃さに煮だされた中国茶がうれしい。



5分後到着。
これだけごった返してる中で早いね。

周りを見るとこの器がたくさん運ばれていた。
麺類が人気なんだな。。



器はどう見ても小さい。
口径15cmほど。

具は鶏肉と青ねぎとザーサイ。



スープいきます。



おお!
スパイシー!
これは好きなタイプのカレーだ。
スープカレーほどサラサラではなく、
ほどほどの粘度がカレーラーメンっぽくていい。

そして、きちんと辛い。
やはりこのくらい辛くなくては。



また、細麺が秀逸。
しこっとした食感が良い。
中華レストラン系ではあまりお目にかからないタイプ。

これはかなりのカレーラーメンだ。

おっと忘れた。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



うまうまです。
私の中でカレーラーメンの理想に近い。

鶏肉も柔らかくていいね。



なぜ鶏肉入りカレーラーメンなのかはよくわからんが。。。

鶏肉がおいしいので、
サービスライスにはまずこうしたのさ。



ふふ。
最高。

そのあとはこうさ。



鉄板だね。

なんにしてもカレースープがおいしすぎて、
一気にスープまで完食してしまった。

まあ、麺量が推定130gと少ないのもあるかな。
なので、男子はライス必須とこころえる。

でも、これほどの勢いでスープ完させられる
カレーラーメンは珍しい。

いや、おいしかった!

デザートはココナッツプリン。



マンゴーソースがかかっている。
辛くなった口中をリセットしてくれた。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:鶏肉入りカレーそば1050円
スープの種類:スパイシーカレー
麺の種類:細やや縮れ
具:鶏肉、青ねぎ、ザーサイ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:タンタンメンやサンラータンメンもおいしいに違いありません。

posted by ぼぶ at 20:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。

このカレーラーメン、本当に美味しそうですね。スープカレーでもなく、ただのカレーでもなく、ラーメン向けのカレーって意外に難しいですよね。
でもこれは食べてみたいです。
Posted by kawasaki_yarou(kurash) at 2013年09月02日 22:43
☆kurashさん

私も同感です。
でも、これはかなり気にいりました。
Posted by ぼぶ at 2013年09月03日 09:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック