中目黒のトマトラーメンBUONO!BUONO!!の
トマトラーメンは鮮烈な印象だった、
そのトマトラーメン部門が2011年7月に専門店として開店したが、
今までなかなか触手が向かなかったのよね。。
どうやら、本家の方はなくなってしまったみたいだけど、
こちらは益々ご発展のようだ。
意を決して行ってきた。
お目当てはこれ。
和え麺があれば、いいのにな〜
とずっと思っていて、
最近サイトを覗いたら見事に商品化されていたので、
触手がグググっと動いたわけ。。
同時にライスも注文した。
わくわく。
卓上調味料は塩、胡椒、自家製ラー油にハバネロソース。
このハバネロソースが実によかった。
他のメニューも写真におさめておいた。
いろいろと魅力的だ。
月替わりの限定もあって、
9月はサーモンクリームラーメンだって。
ぼんやり待っていると、
7分後くらいにやってきた。
おおお。
いい香りですぞ。。
そして、ビジュアルがすげー。
見るからにボリュームがある。
いいねー。
和え麺と言う割りには結構スープもある。
で、このスープがいいわ。
濃厚なトマト、ガーリック、オリーブオイル、、、、
イタリアンテイストでも、かなり上質な部類。
麺を引っ張り出すと、中太平打ち。
和え麺は自動的にこれになるようだ。
もっちりしてて、美味しい麺を
マゼマゼして、ずずずいぃーと、、、
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
和え麺なので、若干塩味濃いめのトマトスープの味が
ジャストマッチ!
これはうまい!!
バジルの香りもいいし、若干のガーリックが効果的。
ラグーがうまく調和していて、
私の大好きな味わいだ。
蒸し鶏肉も柔らかくて相変わらずおいしい。
鶏はたくさん入っていて超満足。。
ラー油を試してみた。
辛さもあり、香りもあり、
いいラー油だ。
ライスが来たので、
終盤から、徐々にライス上に山を築いていった。
これがばかうま。。
茄子の存在感もあり、
豪華なサイドメニューに変身だ。
ここにハバネロをためしてみた。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
このソース何?
辛さが清冽、そして香りが何ともさわやか。。
ラー油と共に販売しているみたい。
今度来たら、絶対に買って帰ろう。
そして、最後は大量に残るスープと
具材をライスにかけながら、さらさら、ずるずると完食。
満腹です。
うー、苦しい。。。
でも、大満足!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:トマト和え麺1080円、ライス150円
スープの種類:トマト
麺の種類:中太平ストレート
具:トマトソース、茄子、ラグー、蒸し鶏、玉ねぎ、水菜、レタス
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:女性客が多いのは納得です。