訪問日時:2013/09/19 12:20
昼は天神橋の群青に決めていた。
以前、あまりの行列に回避していた経緯がある。
どうしても行きたかったので、
今日は時間に余裕をもって、いざ店に。
お。
並びは2人。
よかった。
早速接続すると、すぐに店内へ。
これまたラッキー。
商品はつけそば2代目(仮)と煮干チキンそばの2種。
つけそば小(麺200g)をお願いした。
卓上調味料は黒胡椒のみ。
除菌ウェットティッシュが所狭しと並んでいた(^^;
前は大将一人でまわしてたようだけど、
助手クンが入ったみたい。
そのせいか、回転が少しよくなったのかな。。
座って5分後到着。
自家製麺はきれい。
ほのかに赤みがかっている感じ。
香りがよく、むっちり食感の最たるものだ。
いい麺だなー。
スープはどろどろ。
麺は沈みません。
浮いてます(^^;
で、くぐらせて
いただくわけです。。
スープをよく持ち上げる、
というレベルじゃないっす。
よくくっついてくるっす。
で、
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
濃厚動物魚介、ベジポタプラスの系統だけど、
独特の風味と味わい。
これはうまいぞ。
次々と行列が伸びていくのもよくわかる。。
チャーシューは刻みがごろごろ。
柔らかい。
おいしい!
メンマもおいしい!
そして、麺はなくなった。
300gにするんだったな。
なんか物足りない。。。
スープ割りをお願いすると、
手渡し方式で返ってきた。
これまたおいしい。
中にはほぐれたチャーシューや、
鰹節が入っていて、時折歯にあたるのが楽しい。
大阪の人気店はやはりすごかった。。。
大将の気質もすごく丁寧でいいし、
また来たいと思わせる店だ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで
実食感想
実食メニュー:つけそば2代目(仮)小750円
スープの種類:濃厚動物魚介
麺の種類:太やや縮れ
具:スープにチャーシュー、メンマ、ねぎ、
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いいランチタイムになりました。