2013年09月29日

らーめん えにし@戸越銀座(木の子と青とうがらしのたんたんめん 293/'13)

訪問日時:2013/09/28 11:54

えにしとながれぼしのコラボ企画。



29日までの限定。
どちらも行きたいけど、
今回はえにしで。

城南キノコブラザーズか。
ながれぼしはすぐわかるけど、
えにしもときどきキノコを使った限定やるもんね。。

店に入ると満席で4人待ち。
お客の年齢層、男女比率、まちまち。
すっかり地元の名店の空気。

やがて席が空いて、
しばらくすると到着。



見るからにキノコたっぷりの肉味噌。
こりゃいいや。

まぜよう。



やはりキノコたっぷりだ。
椎茸、エリンギ、なめこ?に忘れてならない、
ながれぼしのキノコフレーク。

ずるっといく!



キノコ練りこみ麺じゃね。
キノコの香りが一気に広がるなー。

キノコフレーク、キノコオイル、
キノコ麺だもんなー。
旨味の塊だ。

これはおいしい!
肉味噌の基本の味付けが最高。

青とうがらしの辛さもいいし、
山椒のしびれもぬかりなく。

その山椒。



当然、擦り増し!



いい香りだ。
何回も擦り増ししたのだ。

すだちも添えられていて、
尾張間際に絞ってみた。
実はその味変を忘れるほど
がつがつ食べていた。。。


付属のスープ。



ん?
ベースのスープと違う?
中華料理屋でチャーハンに付いてくるスープのよう。
これ、いいね。
つけ麺的に楽しむこともできるし。

昼のごはんももちろん。



絶品チャーシューのかけらが入って50円だもんね。
頼まない選択肢はないのです。。

再度はライス割りまで楽しんんで、
満足の完食。

おいしかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:木の子と青とうがらしのたんたんめん900円
スープの種類:−
麺の種類:中太平ストレート(キノコ入り)
具:肉味噌(キノコいろいろ、チャーシュー)、白髪ねぎ、三つ葉

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:独特の香り、味わい。おいしかったです。

posted by ぼぶ at 10:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック