季節限定の汁なしをいただきに土田八へ。
これっす!
はにかみ ってどういう意味なのかしらん。。
店に入ると、にこやかな土田店主。
常連の女性といろいろなお話をしている。
あの女性は、以前来たときに私に水をくんでくれた女性だ。
何ともおいしそうに召し上がる人ですな。。
む。
サイドメニューが充実したね。
予定通り『はにかみ』を注文した。
直後、店主はヤキメシを作り始め、
例の女性のオーダーだったが、食べた女性が
「おいしいおいしい」と驚喜している。
聞けば以前から頼まれれば作っていたメニューが
評判がいいので、表舞台に立ったということらしい。
次の機会にいただいてみるか。。
『はにかみ』はナス味噌炒めが乗っているもので、
作る工程が複雑だった。
待ち客なしで12分後到着。
平たい器。
スープも結構入っている。
具はチャーシュー2枚、ナス味噌炒め、きゅうり、ねぎ。
麺はつけ麺用のかな?
中太やや平たい。
混ぜ混ぜしてずるずるいただく。
うーむ、なんとおいしいナス味噌だ!
ナス味噌にはナス、粗挽き肉、油揚げ。
中華そば同様優しい味に仕上がっている。
はねるのに注意しながら、
食べ進む。
当然ライス欲す。
まずはナス味噌をサルベージ。
こりゃうまい!
ナス味噌炒めはご飯の良い友だな。。
これをサイドメニューとしてリリースすればいいのに。。
最後はぶちこみ!
うまいに決まっている。
麺量150gで適度な量だったな。
それにしても彼女絶賛の
ヤキメシを早く食べてみたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:かるい汁なしそば『はにかみ』750円
スープの種類:−
麺の種類:中太平やや縮れ
具:チャーシュー2枚、ナス味噌炒め、きゅうり、ねぎ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:個人的にはナス味噌はやはりご飯がいいと思います。