2013年11月30日

【移転】京都銀閣寺 ますたにラーメン@日本橋(台湾まぜそば 347/'13)

訪問日時:2013/11/30 12:22


何やら ますたに日本橋 でまぜそばと台湾まぜそばが

始まっているという情報は結構前からつかんでいた。


で、この23日から26日まで、

まぜそば300円イベントをやっていたけど、

それは行かれなかった。。。


ますたにが全然脈絡のない台湾まぜそばなんて、

どうしても気になって行ってきた。


土曜日、昼時、さすがに混んでいた。

外で少し待たされたけど、

そのスタッフさんの応対が見事。

気持ちよく待つことができた。

そのときに台湾まぜそば発注。




12月4日はラーメン300円イベントをやるようだ。

1000杯だってさ。

すごいもんだな。。。


やがて席についた。

まぜそばの説明書がある。




超久しぶりのますたにだけど、

15年変わらない人気はすごいもんだ。。


28席が満席。

12分後到着。




チャーシュー、メンマ、ねぎ、ニラ、のり、卵黄、魚粉と

完璧な台湾まぜそば。




レンゲもつかって

よく混ぜる。




ずるっとね、、、





ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!






辛さもほどよくあるし、

タレの味もいいし、

具の調和もいい。


ますたにが作る台湾まぜそば

というのに違和感あったけど、

これはうまい。。


チャーシューも適度な厚みでおいしいし、

メンマもおいしい。


何よりミンチの味付けがいいね。


最後は追い飯。




ふふ。

チャーシューもおかずね。




これまたうまし!


満足の昼餉だった。


でも、周りの多くが食べていた、

普通のラーメンがやはりおいしそうだ。

いずれデフォルトを再食しておこう。


そのときはたいめい軒との連食だな!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想


実食メニュー:台湾まぜそば並850円

スープの種類:−

麺の種類:太やや縮れ

具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、のり、ニラ、卵黄、魚粉


スープの余韻:

麺の評価:★★★★★

チャーシュー評価:★★★★☆

メンマ評価:★★★★☆

再訪問希望度:★★★★★

総合評価:★★★★★

ひとこと:ますたにの新たな看板となるのでしょうか。


posted by ぼぶ at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック