中華そばが始まっている
近所の鵜の木堂へ。
まぜそばも始まってるの
知ってたけどね。
あと、最近始めたTwitterでも、
限定の告知などもあり、いろいろ動いているみたい。
お目当てはあるかな。。
重たい手動のドアを開けて
店内へ。
あった。
予定通り、中華そば購入。
3種のねぎまぜそばは売り切れ表示。
期間限定だったみたいだ。。
2年8か月ぶりの訪問だけど、
そういえば、麺も自家製麺に変わっているんだよね。
店主さんは相変わらず、めん創桜花のTシャツ着てる。
4分後到着して、びっくり。
麺バカ息子さんみたいな
バカ海苔だ!
表情はいいね。
具は炙りチャーシュー、メンマ、ねぎ、玉ねぎ、水菜、なると、バカ海苔
と豪華。
スープは、
動物魚介の線は超えていない。
ただ、やや甘さが目立つ
ちょっと変わったスープだな。
Wスープと書いてあったけど、
何と何なのかな。。
元々、あっさりの動物魚介という感じだったけど、
それに野菜の甘さをプラス?
砂糖系の甘ったるさではない気がする。
私は歓迎ですが・・・
楽しみにしていた自家製麺。
!!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
麺、うま!
中太縮れで、むっちりした食感がすばらしい。
このスープなら、もう少し細い麺で
すすりたい気もするけど、
これはこれで絶対あり。
炙りチャーシュー、
変わらずうまし!
適度な食感、味、いいねー。
チャーシューごはん、今度食べよう。
メンマもおいしいやつ。
ところで、バカ海苔はこうしたのさ。
ちぎって散らして、
スープに浸して、ウマウマ。
迷うことなく、スープまで完食。
また来ますねー。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中華そば750円
スープの種類:中濃動物野菜魚介
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり、水菜、玉ねぎ、なると、ごま
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ありです。