2005年05月24日

はじめまして!

ラーメンにはまって、6年がたちます。
以前はラーメン屋に群がる行列を横目で冷ややかに見ていました。
「たかがラーメンに何で何時間も並べるんだろ・・・」と思いながら。

でもラーメンが嫌いだったわけではありません。
ただ、もともと食いしん坊でいろいろなものを食べたいという性格なので、
例えば昼食にラーメンを選ぶ確率は10%くらいでした。

テレビでも雑誌でもラーメンが特集されるようになり、
少しずつ食べる数が自然に増えていきましたが、「!」と思ったきっかけは
山頭火だったように思います。

そのころから巨大掲示板の「東京のラーメン屋さん」を毎日チェックするようになり、
様々なサイトを見つけては情報を集めては食べ歩くようになりました。
それでも年間250杯程度ですから、それほど多くはないとは思いますし、
普通のラーメンマニアだと思います。
今では多少の行列は平気になってしまいました。

WEBを通してのつながりが基本ですが、それでも
何人かのラーメンチャンピオンとも実際にお会いして話ができましたし、
ラーメンは私の生活にかなりのウェイトを占めるようになりました。

健康産業に従事する身なので、自分の体も気づかい、
食べ過ぎには注意しています。
それでも時々ははしごをしてしまいますが。。。
基本的には昼食時の訪問が大半です。
妻子ある身なので、夕食は家でとりたいと思っています。

これまで非公開でラーメン食べ歩きをWEBにまとめていましたが、
ブログとして公開してみようと思い立ちました。
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by ぼぶ at 19:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン以外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Tkzです。m(_ _)m
梅乃家のTBの後に閲覧させてもらってま〜す。
すごくぼぶさんとスタンスが似ている身なので、
ついついコメントしたくなりました。

ぼくも妻子ある身です。
WEBで、ラーメン屋さん情報をチェックしていると、
店内がどうなっているのか?家族連れでも行けそうか?
などの情報が不足している気がして、それなら自分の欲しい情報を公開したいな
と思ってブログを立ち上げました。
城南地区が多いんですけど、これからもヨロしく
お願いしますm(_ _)m
http://blog.goo.ne.jp/rah-tuu-index の方のブログにブックマークさせていただきますね〜
ではでは〜
Posted by Tkz at 2005年06月16日 17:46
こんにちは。テリーです。
とらさんでは、岸田@大井町です。
私は食べ歩き8年ですね。
web上の日記は2000年5月からです。
http://www.geocities.jp/jonasan_ramen/

おじさんですが、よろしくお願いします。
Posted by テリー at 2005年06月29日 18:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック