神宮前でプレオープンの店に振られ、
神楽坂の焼き鳥屋のランチラーメンに振られ、
たどり着いた。
昨年3月に開店し、
瞬く間に地元の方々の心を捕らえた中華料理店。
私もその方面からのオススメをいただいて、
チェックはしていた。
振られに振られてのカバーで申し訳ないけど、
もう時間がないので入店!
店構えもそうだけど、
内装もインテリアもおしゃれ。
オープンキッチンも清潔だ。
2階は大人数でも収容可能。
窓際のテーブル席に座る。
いいお値段しますな・・・
里麺、ルーロファンも気になったけど、
噂の担々麺を注文。
おしぼりとお茶と漬け物がきた。
ホールの女子二人はかわいいけど、
レジの奥でおしゃべりに夢中。
5分後到着。
おお。
さすがにきれいだ。
湯通しした小松菜、肉味噌、ナッツ、ザーサイ、ねぎが乗っている。
頂上の刻みザーサイは溶け込んでしまうと
存在がわからなくなりそうだったので、
最初に少しつまんでおいた。。(^^;
スープはかなりあっさり。
胡麻の上品な香りがあとを追う。
辛さはあまりない。
麺は中縮れ。
それほどのこだわりはないようで、
無難な麺を合わせた印象。
あっさりなスープもからむし、
非常に上品でおいしいけど、
ご飯は欲しないヤツだな。
私的はもう少しワイルドさがほしかった。
里麺がとっても気になる。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:担々麺950円
スープの種類:あっさり担々麺
麺の種類:中縮れ
具:小松菜、肉味噌、ナッツ、ザーサイ、ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:夜に来たら楽しそうです。