2014年04月03日

【閉店】麺彩房 五反田店@大崎広小路(春の彩り塩そば 95/'13)

訪問日時:2014/04/01 13:38

今日から消費税増税。。
ラーメン店も価格改定の波だろうね。

麺彩房五反田店もそうだった。


いちいち書かないけど、
30〜50円上がっているようだ。
歓迎しないけど、しょうがない。。。

今日のお目当てはこれ。

https://lh5.googleusercontent.com/-wKufv0Hv-fU/Uz0Qoqv3KBI/AAAAAAAAzJE/Y0JYF2-4Noo/w560-h420-no/DSC02792.JPG

従業員松田氏が作ったという、
塩ラーメン。

はっきりいってそれほど興味はなかったけど、
ここしか選択肢がない状況だった。

待ちは4番目くらいで9分後到着。


む。
春らしい。。。か?


うーむ。
どの辺が春なのか。

具は盛りだくさんだ。

チャーシュー、穂先メンマ、盛り野菜(白髪ねぎ・ニンジン)、
海老しんじょ、チンゲンサイ、糸唐辛子。

スープはあっさりした塩味。


あまり好みではない。
昔よくあった、さっぱり塩味のタンメンみたい。

麺はおいしい。


ちょっとスープとの相性はどうかな、
という感じだけど。

中央に盛られた野菜にはラー油がかけられている。


ごま油の香りに支配されるので、
もともとのスープが台無し。

チャーシューはごめんなさい。


1枚残してしまった。。

穂先メンマ。


安定のおいしさ。

海老しんじょう。


とても柔らかくて、これはおいしい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:春の彩り塩そば880円
スープの種類:あっさり
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、穂先メンマ、盛り野菜(白髪ねぎ・ニンジン)、 海老しんじょ、チンゲンサイ、糸唐辛子
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★☆☆☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:麺、スープ、具、アンバランスに感じた一杯でした。

posted by ぼぶ at 17:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック