訪問日時:2014/04/16 11:28
宮崎の辛麺専門店が
閉店してしまった目黒のなおじの跡地にできる
と知ったのは最近のこと。
でも、いつオープンするのかはわからなかった。
何気にネットを見ていたら、すでにオープンしているではないか!
14日にプレオープンし、100円セールをやっていたらしい。
そして翌15日にグランドオープン。
ってことで行ってみた。
11時28分に暖簾がでたので、
早速入店。
券売機の前へ。
ところが、今日は不調で動いてないとのこと。
スタンダードと書かれた、中辛めんを前金でお願いした。
ランチタイムは小むぎめしが無料とのことでそれも。
カウンター7席の店内はほぼ居抜き。
壁面にはちょいと一言。
どういたしまして。
卓上に調味料はなし。
おひやはお茶。
こういう飲み物がありがたい季節になってきた。
1番目で5分後到着。
受け皿がおしゃれね。
いかにも宮崎の辛麺。
具は溶き卵、ニラ、ミンチ。
おいしそうだ。
ではスープを。。。
む。
醤油味の基本のスープ、いいねー。
辛さはちょうどいい。
宮崎辛麺として普通だ。
麺は卵麺とこんにゃく麺が選べる。
これは卵麺。
もちもちの中太麺。
宮崎辛麺というと中細くらいのイメージだったが。。
でも、これはこれでかなりおいしい。
溶き卵もいい感じ。
ニンニクは丸ごと三個。
柔らかく炊かれている。
小むぎめし。
殺風景だ。
これでよし!
ガツガツ・・・
ウマ!!
これにスープをかけてもいいけど、
私はこれが好き。
おいしかった。
川崎ニュータンタン系ともちょっと違う味わいで
差別化は図れているけど、
激戦区目黒で、どのようになっていくか注目したい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中辛めん850円
スープの種類:醤油味辛い
麺の種類:中太やや縮れ
具:溶き卵、ニラ、ひき肉
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ときどき食べたくなる味だと思います。
実食メニュー:中辛めん850円
スープの種類:醤油味辛い
麺の種類:中太やや縮れ
具:溶き卵、ニラ、ひき肉
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ときどき食べたくなる味だと思います。