2014年04月21日

らーめん 一条@早稲田(らーめん 116/'14)

訪問日時:2014/04/21 11:30

早稲田周辺を疾走中に思い出した。
そうだ、確かこの辺に・・・・


おお、あった、あった。
麺家KAZUの跡地なのね。

一条・・・ひょっとしてがんこなやつでは・・・


なか(^^)った!!

そっち系なのね。

11時30分ぴったりにカーテンがあき、入店。


らーめんの食券を購入し、
スタッフさんに渡す。
コールはニンニク少し。

卓上には胡椒と一味唐辛子。


その他おろしニンニクもある。

2番客だったけど、
続々人が入ってくるな!
ガテン系さんと学生さんばかりだ。。
すでに認知されているような感じ。

9分後到着。

https://lh5.googleusercontent.com/-AS716-GOHEU/U1SVncK0JfI/AAAAAAAAz2o/PhI3QYLInDs/w560-h373-no/DSC00196.JPG

なんか、こういうの久しぶりだ。


盛り付けきれいだね。
もやしとキャベツが別々なのも好印象。


スープは非乳化。
カエシがばっちりきいて、二郎風としては好み。

麺は中太平。


表面つるつるで柔らかいタイプ。
スープのノリはイマイチかと・・・・

あらよっと。


あとはひたすら食べ続けるのみっ!

わしわし もぐもぐ
肉うめ〜〜〜!


ずるずる しゃきしゃき。
野菜もうまい〜〜

辛いの投下。


あってもなくても
どっちでもいい〜〜〜(^^;

260gの麺量で満腹。
おいしかった!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:らーめん680円
スープの種類:二郎風非乳化
麺の種類:中太平ストレート
具:チャーシュー、茹でキャベツ、茹でもやし

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:近場の学生さん達にはいい店かもしれません。


posted by ぼぶ at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック