訪問日時:2014/07/03 11:56
大阪滞在中。
あまりラーメンタイムもないけど、
今日は谷町六丁目の うえまちにやってきた。
カドヤ食堂出身の方の店。
えぐちに次いで2店目でいいのかな?
※ついてる中山 に次いで3店舗目でした。
店に入る。
いい店だと肌で感じた。
席に座りお品書き拝見。
今日の炊き込みご飯が魅力的でなかったら、
つけ麺にしようと思っていたけど、
うほ。
では、中華そば醤油と炊き込みご飯の小盛りをください!
あとの客が3人続いて同じ注文だったので、
なんか笑った。
店主夫妻と女性スタッフ1の3名体制。
実に静かに仕事をしている。奥には粉の袋が積んである。
支那そばや御用達?
ふむ。
到着。
きれいな器。
スープをすすると、
かなりの和風。
これにうどんやそばが入っていても
不思議じゃない。
麺は自家製麺の細ストレート。
つるしこの滑らか麺。
食べ続けていると、
鴨南蛮味の稲庭うどんを食べているかのような感覚にもなる。
きわめてやさしい中華そばだ。
チャーシューは煮豚タイプ。
適度な固さでよろしいね。
細いメンマがおいしかった。
黒豚炊き込みご飯。
白菜の漬物付き。
この炊き込みご飯はめっちゃうまし!
スープをお供に一気にガツガツ食べた。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:中華そば醤油720円、炊き込みご飯180円
スープの種類:あっさり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:私の好みからはほんの少しはずれますが、これを好きな方はたくさんいると思います。
実食メニュー:中華そば醤油720円、炊き込みご飯180円
スープの種類:あっさり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:私の好みからはほんの少しはずれますが、これを好きな方はたくさんいると思います。
ついてる中山さん、失念していました。
仰るとおり3店舗目ですね。
大阪事情は疎いので大変失礼しました。
今後注意します。
ご丁寧にありがとうございます。
カドヤ食堂系列とは相性良くなくて、家から近いんですが「うえまち」さん行ったことないんですよね。
でも、やっぱり美味しそうやなぁって思うので今度いっぺん行ってみます。
私はついてる中山さんに行ってみます!