2014年07月14日

【閉店】東京担々麺 ゴマ哲@亀戸(汁なし担々麺 204/'14)

訪問日時:2014/07/14 11:50

今年4月30日に開店したゴマ哲へ。


担々麺専門店。
気になりまくっての訪問。

ランチセット始まってる。


魯肉飯も目的の一つだったので、
これに決まり。

券売機。

ランチセットの券を購入し、
汁なし担々麺、と告げた。
さて、どんなんか楽しみだ。

席に座っていろいろ観察。


おつ玉ってなんだろ。。。
開店当初はなかった、つけ麺系がリリースされていた。

FBチェックインサービスと
LINEによる情報提供もある。


卓上はラー油、酢、花椒の粉とミル。


3分後到着。
早かったな!


平たい皿で量は見た目、
ちょっと少ない。


でも、この粗挽きの肉味噌が
とってもおいしそうだ。

麺は中細平うち。


むちっとした食感。
ナイス。

まぜまぜ。。。




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


肉味噌は甘辛の味付け。
スパイスはそれほど感じないけど、
食感がかなりいい。

芝麻醤も品良くきいて、
善全体的にほどよい甘さがいい感じ。
辛さはほぼないと言っていい。


と言うことなので、遠慮無く。


へへ。
香りよし、痺れよし!

スープが付いてきた。


ごま油が香る中華スープ。
口直しにもってこい。

ミニ魯肉飯。


これは

まいう〜!

いかにも本場台湾の香り。
こちらも同じ粗挽きなのがうれしい。
がつがつときれいに食べ尽くした。

おいしかった。
ほかの全てのメニューが気になる。
また来られるかな。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:汁なし担々麺ランチセット950円
スープの種類:−
麺の種類:中細平
具:肉味噌、白髪ねぎ、青ねぎ、糸唐辛子

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:資本を感じますが、どこなのでしょうね。


posted by ぼぶ at 13:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都江東区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック