2014年07月31日

超こってりらーめん つばめ@平井(しょうゆらーめん 220/'14)

訪問日時:2014/07/30 11:40

新小岩の新店目指すも臨休。
時間がないのにこれは痛い。。。

通りがかりの燈郎、並びがない!
ごっつも並びがない!
パーキングっっ・・・空いてない・・・_| ̄|〇

ってことで平井にやってきた。


6/17オープンの新店。
背脂系と聞いているが、たまにはいいかと。。

店内突入し、券売機でしょうゆらーめんを購入。


L字型カウンター15席くらいかな。
店長さんらしき方、スタッフ2名の3人体制。


ま、普通でいいです。

卓上には胡椒、にんにく、豆板醤。

https://lh4.googleusercontent.com/-pm4-VeNo6G8/U9mCk6A98fI/AAAAAAAA954/abYcaGR576A/w560-h420-no/DSC04520.JPG

調理工程を見ていると、
背脂を丁寧に細かく作っている。
完成形にチャッチャと振りかけるのではなく、
器の中に予め入れるタイプだね。


2番目で6分後到着。


背脂形にしてはきれいなやつ。
真っ白な器がよく映える。


具はチャーシュー1枚、もやし、ねぎ、メンマ。

スープはきれいな背脂たっぷりっ!


おお。
甘いぞ。
そして、キリッとした醤油ダレ、
少々旨味過多の味わいがいいね!

麺をつかもうと思ってまさぐったら、
もやしとねぎしかつかめなかった。。


背脂をまとってこりゃうまい。
もやしとねぎでテンション上がったのは
初めてかも。

その下にあった麺は
浅草開化楼の中太縮れ。


もっちりもぐもぐ。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!




いいです。
こういうの好き。
あまり食べない背脂系だけど、
久々おいしい!と思った。

チャーシューは薄い。


けど、おいしい。
メンマもおいしいし、
具に関しても文句なし。

好きな味だけに、夢中で食べ続け
麺、具を食べ終えると大量の脂が残る。
通じないほどの厚さを誇っている。


でも、
この背脂をほかほかご飯の上にぶちまけ、
しょうゆとみりんで味付けたら
さぞかしおいしいだろうな、と思うのは私だけ?



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:しょうゆらーめん700円
スープの種類:清湯醤油、背脂
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、もやし

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしかったです。


posted by ぼぶ at 09:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都江戸川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック