2014年07月31日

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店(カラシビ味噌らー麺 221/'14)

訪問日時:2014/07/31 11:30

本日開店、池袋の鬼金棒。
当初はまぜそばの店という情報だったけど、
そのうち海老豚骨になった。
真相は如何に?

店に着くと11名が並んでいる。
まあ、今日はそのつもりだったので、最後尾に接続。
店内を見て、厨房の人数、食べてる人数をチェック。
前に並んでいる人の男女内訳、年齢などもチェック。
25分〜30分で店に入れるな、と予測。

その通りに25分後券売機の前へ。


え。
なんと!
本店と同じじゃーん。。。

本店と同じなんですね

と客捌き担当さんに聞くと、

「ええ、そうなんです。
いろいろやったんですけど・・・」

とか。。

まぜそばだったら、もの凄く興味あったのにな。
ちょっとがっかり。
ま、でも久しぶりだし、
基本のカラシビ味噌らー麺とパクチーを購入した。

こちらでも鬼コレクションは変わらず。


水はセルフ。


回転寿司みたい。

カラシビは普通でお願いした。


やがて到着。


おお、パクチーが香る!


ではでは、いただきます。


うん、おいしい!
本店と同じ味だし、そりゃ完成度も高い。

太平やや縮れ麺をすすりあげると、
初めて食べた「シビカラ」の感動が思い出される。

パクチーもかなりいいトッピングだ。


炒めもやしもおいしい。


チャーシューは変わらず、
超激おいしい!


おにく飯、頼めばよかったな。。

そして、ごちそうさま。

今度この味を目指して、
カラシビまぜそばを自作してみようかな。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:カラシビ味噌らー麺800円、パクチー150円
スープの種類:カラシビ味噌
麺の種類:太平やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、もやし、ヤングコーン

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★☆☆☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:なんかバリエーションをつけてほしかったです。


posted by ぼぶ at 14:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都豊島区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック