訪問日時:2014/08/02 11:52
大井町の味香美。
結構好きだった。
閉店してしまったときは残念に思ったけど、
そのご主人が満を持して馬骨ラーメンの店をオープンさせた。
馬骨ラーメンと言えば、
懐かしい南長崎のホース麺’s、
恵比寿の居酒屋しんが思い出される。
あまりみかけないジャンルではある。。
店内に入ると懐かしのご主人。
齢70を超えてなお奮い立つとはすごい。
変わらずに元気そうでよかった。
店の詳しくはラーメンバンクで。
メニューを見て、
基本の馬骨スープラーメンをお願いした。
味香美はすごい豊富なメニューだったけど、
こちらはシンプルね。
まあ負担を考えればこれでいいよね。
っていうか味香美で評判だった味噌味があるのはうれしい。
あとはカレー系があればね(^^;
先客0で、3分くらいで到着。
ほー、いい香りだ。
スープを早速、、、
うお!
うまいじゃん!
馬骨特有の癖のない香りがいい。
そして、カエシにもかなりこだわった感がある。
いいスープだ。
麺は中細やや縮れ。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
しこっとした食感、
ヘタレのない麺はスープと同調して
うまさを演出している。
具はチャーシュー、メンマ、青ネギ、キクラゲ、ワカメ。
チャーシューは豚。
特徴はないけど、
安心の味わい。
味玉はちょっと変わった形(^^;
まあおいしいので文句ないです。
メンマは極太。
これまたおいしいっす!
具にまでご主人の想いがビンビンに詰まった
商品だと思うです。
おいしく、スープまで完食。
食後ご主人と昔の話などしながら、
店をあとにした。
応援したい店だ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:馬骨スープラーメン780円
スープの種類:馬骨
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、キクラゲ、ワカメ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:再開と再会がうれしかったです。
実食メニュー:馬骨スープラーメン780円
スープの種類:馬骨
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、キクラゲ、ワカメ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:再開と再会がうれしかったです。
チャーシューでなく、ベーコンでしたw
僕の時より美味しそうだなぁww
それは恐らく、馬肉の燻製ですね。
馬骨らーめん、おいしかったです。