2014年09月13日

らぁめん きりきり舞@不動前(小盛りらぁめん 258/'14)

訪問日時:2014/09/12 12:05

4月4日に開店した きりきり舞。
やっと訪れた。。。。
桐田店主、遅くなってごめんなさい。。。


ここに葉月支店ができたときは
ある意味 びっくりしたけど、
本店で働いていた桐田氏のための
出店だったのかな。

ちょうどお昼時とあって、
店内満席、4人待ち(-.-)
時間はあるし、待ちますよー。


小盛りらぁめんを購入。
桐田店主さん一人なのね。
混雑時は大変だね。
でも、挨拶もきれいだし、
てきぱきこなしてるし、
実直さが伝わる仕事ぶりは
安心感がある。

約30分後席につけた。


そして、その7分後到着。


いやいや、美味しそう。
本店ゆずりだ〜
初期の葉月にさも似たり。


スープは濃厚動物魚介に
鰹オイル。


うまい!
ガツンとくるけど、
すっと消えていく。
いいスープ作ってるねい。。

麺は菅野製麺。
自家製じゃないのね。。




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



本店との違いはそれほど感じない。
いい麺だし、スープとの相性もいい。
これは人気になるはずだ。

ぶっといメンマもおいしい。


チャーシューは煮豚タイプ。


ほろっと崩れておいしい。
丁寧に仕込んだ印象。

焼豚タイプではないのが
オリジナリティの証か。

そして、スープまで完食。
うーむ、やっぱり麺量150gの小盛りでは
物足りなかったな。
でも、300gは多いんだよね、私には。。。
200gくらいだとありがたいなー。

でも、また来ます!



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:小盛りらぁめん750円
スープの種類:濃厚動物魚介
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:手際がいいので、待っていてもイライラはしませんでした。何しろおいしい!


posted by ぼぶ at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック