訪問日時:2014/10/02 18:30
那須の比較的新しい中華店。
以前、麺類はフォーしかなかったんだけど、
いつの頃からか、担々麺ののぼりが出始めていたので、
気にはなっていたのよ。
台湾ビールでことはじめ。
ぷは。
いつ何時でもビール ラブ。
〆は担々麺と決めていたので、
まずは青菜の炒め物。
これはかなりおいしい。
孤独のグルメを気取る感じで、
悦に入る。
小瓶の紹興酒もいっておくか。
そして、担々麺発注。
ふむ。
肉味噌は野菜と合えてあるのね。
スープはあっさりしたベース。
ゴマの風味は十分。
そして、ちょっとすっぱい。
意外なほど酸味がきいている。
酸辣湯麺といってもいいくらい。
麺は中縮れ。
ちょっとやわ目で、おとなしい。
スープと相まって上品な感じだ。
もやし、ニラに肉味噌が混ざって、
担々麺としては面白い食感。
また来て見るかな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:担々麺
スープの種類:あっさりすっぱい担々麺
麺の種類:中縮れ
具:ひき肉、もやし、ニラ、ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:新しいですが、定着してきたようです。
実食メニュー:担々麺
スープの種類:あっさりすっぱい担々麺
麺の種類:中縮れ
具:ひき肉、もやし、ニラ、ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:新しいですが、定着してきたようです。
実食感想
実食メニュー:担々麺
スープの種類:あっさりすっぱい担々麺
麺の種類:中縮れ
具:ひき肉、もやし、ニラ、ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:新しいですが、定着してきたようです。
実食メニュー:担々麺
スープの種類:あっさりすっぱい担々麺
麺の種類:中縮れ
具:ひき肉、もやし、ニラ、ねぎ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:新しいですが、定着してきたようです。