2014年10月04日

やまのさち@新白河(ピリ辛ラーメン 279/'14)

訪問日時:2014/10/03 11:30

白河市は西郷村で
前から気になる看板があったのよ。


今は「ゆでそば」と書いてあるけど、
その下にうっすら「スパラーメン」と書いてある。
他に行きたい店がたくさんあるので、
後回しになっていたけど、
ついにその気になって来てみた。

スパラーメン もわかりにくいけど、
ゆでそば もどうなのかなと。。。
だいたい、足打ち手もみ麺って・・・

時間通りにのれんが出たので、
ま、入ってみましょ。

大きな一枚板のテーブルに10席程度の店内。
周りにはいろいろなものが置いてある。


果実酒は売っている。


キノコとか蜂蜜漬けのほおずきとか、
肥料?とか。。

お品書きは厨房との境の上部に。


右側の裏返っているのは、
季節によってこちら向きになるみたい。
ちなみに夏季は冷やしもある。


冷やしは おろしチャーシュー というのね。
500円メニューばかりの中、800円とは高額だな。。

さて、注文は汁なしのピリ辛ラーメン。


厨房では炒める音がしていた。
ゆでた麺をキャベツ、もやし、キャベツと共に
ピリ辛に炒めたものだね。


麺はもちっとした中太麺。


スパラーメン とはスパゲッティのような
姿かたちの中華麺ということだろうね。

お味。
会津あたりにある、ピリ辛ニンニク味噌で炒めたような感じ。
しかし、これうまいよ!
甘さのある味噌味。
塩味もちょうどいいし、
ニンニク感もほどほど。

キャベツと豚肉に甘味噌なので、
回鍋肉のような感覚。

こりゃ癖になるわ。

あっという間に食べ切った。
ライスがあればいいのにな、と心から思った。

食後、ゆったり感漂う店主夫妻と
いろいろお話させてもらった。
ほおずきの蜂蜜漬けは自家製で、
喉の風邪にきくとか。
震災以前はほおずきは自家栽培していたらしいけど、
今はいろいろ苦労しているようだ。

愛すべきキャラのご夫妻、
がんばってください。
スープカレーラーメン、いただきにまた来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:ピリ辛ラーメン500円
スープの種類:−
麺の種類:中太やや縮れ
具:豚肉、もやし、キャベツ

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:あまり麺がどうの、味がどうの、という感じではいただけない空気感が心地いいです。


posted by ぼぶ at 09:36 | Comment(4) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このお店、私も非常に気になっていたんです。
でも、私が通るときは営業していないことが多く、
もしかしてもうやってないのかなと思ってました。
近々スープカレーラーメンかごまみそラーメン食べに行ってみます
Posted by にくきゅう at 2014年10月04日 11:26
☆にくきゅうさん

気になりますよね。
基本、無休らしいですけど、どうなんでしょう。
カレー、ごまみそ、両方いっちゃってください!
Posted by ぼぶ at 2014年10月04日 13:57
はじめまして。

以前からブログ読ませていただいておりましたが初コメです。

本記事見てからどうにもこうにも気になり、こちら本日伺ってきました!

確かにオリジナリティあふれる旨い一杯と、ユニークな店主さんが、実に味わい深いお店ですね。

いいお店教えていただきました。
ありがとうございます。

また、近々アップ予定のワタシブログにも、こちらのリンク貼らせていただきたいので、お許し下さい。
Posted by ごっつ at 2014年10月07日 12:24
☆ごっつさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
興味深いお店ですよね。
ブログも拝見しました。
詳細なレポート、勉強になりました。
リンクはどうぞお貼りくださいませ。
よろしくお願いいたします。
Posted by ぼぶ at 2014年10月09日 08:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック