訪問日時:2014/11/08 11:30
一部では 新たなジャンル、
と言われるスパイスラーメン。
ここ卍力は神田の鬼金棒出身の方のお店。
5月に開店以来、かなり評判もよく、
テレビにも出たりで人気は高まっているらしい。
土日祝にしかランチ営業をやらないので、
後回しになってしまっていた。
今日は開店直後に訪問すると、
すでにシャッター客が吸い込まれたあと。
7番目に並ぶことになった。
まずは食券を買う。
鬼金棒でおなじみのカラシビスパイス。
それにローリエ入りの酢。
チケットは予め回収されていて
商品は座ってすぐに出てきた。
スープは一つ一つ鍋で仕込んでいる。
鶏豚魚介のスープにタレを入れて、
秘伝の13種スパイスで香り付け。
乗せる野菜も都度炒めているので、
とっても手間がかかる一品だ。
パクチーたっぷり( ̄▽ ̄)
具はチャーシュー、炒め野菜(もやし、ニラ)、パクチー。
デフォルトでもパクチーは入るけど、
ねぎに変更可能。
早くスープを飲みたい!
ひょっ!
うま!
辛いけど、すばらしいおいしさだ。
カレー風味一辺倒にはしたくなかった、
という店主さんの意図がばっちり伝わる。
唯一無二の味わいだ。
香ばしいもやし炒めも必須アイテムだね。
中太麺をすすりあげる。
ふふ、、、
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
辛い中にもいろいろな旨み。
そして、鼻孔を通る複雑な香り。
つるっとした麺も相性よし。
このジャンル、大好き。
カラシビもふってみよう。
いいんだけど、
すでに完成している味なので、
好き好きだね。
小ライスは、
化粧を施しておいたよ。
ほろほろにおいしいチャーシュー。
最高のサイドに変身。
いや、これ最高だよ。
そして最後はスープがけ。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
参りました。
また来たいです。
なお、臨休のお知らせあり。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:スパイス・パクチーラー麺930円
スープの種類:−
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、炒め野菜(もやし,ニラ)、パクチー
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:じんわり汗が出て新陳代謝が高まりました。
実食メニュー:スパイス・パクチーラー麺930円
スープの種類:−
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、炒め野菜(もやし,ニラ)、パクチー
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:じんわり汗が出て新陳代謝が高まりました。