訪問日時:2014/11/09 11:30
西へ移動の前に腹ごしらえ。
ちょっと前に通りかかって、
気になっていたお店。
これこれ。
参鶏湯らーめん。
店に入ると、お客は100%女子。
ひえー、
所在ない。。。
メニューを見るまでもなく。
とろーり参鶏湯らーめんを注文した。
ミニビビンバ丼もお願いした。
卓上に調味料はなし。
しかし、ホントに男性がいない。。
女子向けの店ではあるけどね。
到着。
ちょっとひしゃげた器。
具は参鶏湯の鶏の身、ねぎ、クコの実。
スープはほんとにとろーりだ。
金属のスプーンっていうのが、いかにもだな。
でも、こりゃうまい!
鶏の臭みはバランスいいし、
いろいろな滋養を感ずる味わい。
麺は細ストレート麺。
かなり柔らかく、
絡まってもちあげにくい。
おいしいけど、惜しい。
もっといい麺使えば劇的においしくなると思う。
鶏肉も決して出汁がらではない、
参鶏湯のおいしさだ。
ミニビビンバ丼。
よーく混ぜていただく。
おお、おいしい!
十穀米もナイス。
そぼろの味がいいね。
野菜が多いのもうれいいところ。
きれいに食べ終えて
店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニューとろーり参鶏湯らーめん750円、ミニビビンバ丼250円
スープの種類:鶏白湯
麺の種類:細ストレート
具:鶏肉、ねぎ、クコの実
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:あとひくスープでした。
実食メニューとろーり参鶏湯らーめん750円、ミニビビンバ丼250円
スープの種類:鶏白湯
麺の種類:細ストレート
具:鶏肉、ねぎ、クコの実
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★☆☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:あとひくスープでした。