訪問日時:2014/11/11 16:20
ランチ難民となり、
8年ぶりにこうやに この時間に来店。
ここに来ると、決まってキャベツラーメン。
並を購入し、注文受付カウンターで麺固めを告げ、
席で待つ。
定番の胡椒、にんにく、しょうが、豆板醤、酢。
家系ではあまり見ない、
かわいい調味料入れが清潔でいい。
到着。
こちらでは海苔は立ってない。
どのラーメンでもこの形。
まずはスープを。
思い出した。
よみがえる記憶。
ライトでマイルドな豚骨醤油は全く変わらない。
それでいて、ぐいぐい麺を食べさせる力強さを併せ持つ。
大橋製麺。
安心の麺とスープのマッチング。
そして、キャベツがうまい。
特に芯のところを探して食べてしまう。
キャベツには胡椒がベストマッチ。
チャーシューも抜かりなく、
柔らかくておいしい。
最近、営業時間が16時までになったようだけど、
今日は16時40分くらいまでやっていて
私が最後の客だった。
おいしかった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:キャベツラーメン800円
スープの種類:ライトな豚骨醤油
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ほうれん草、キャベツ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:キャベツラーメンのときは味濃いめにした方がいいのを忘れていました。ちょっと薄かったです。
実食メニュー:キャベツラーメン800円
スープの種類:ライトな豚骨醤油
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ほうれん草、キャベツ
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:キャベツラーメンのときは味濃いめにした方がいいのを忘れていました。ちょっと薄かったです。
海苔をかぶせる?乗っけてる?
のは、どういう意味なのでしょうか?
家系独自?
分からなくてコメントしましたm(__)m
わかりませーん。
すみませーん(^^;