訪問日時:2014/11/25 11:50
麺屋ぬかじ。
上町時代、大変気に入ったお店。
味もいいし、奥様きれいだし。。。(^^;
閉店したのは残念だったけど、
移転なのでよかった。
この11月5日にオープンしていた。
情報では9月ごろにオープンのはずだったけどね。
区役所と東急ハンズの間。
ちょっと目立ちにくい場所だね。
メニューはそのまま移転っちゅうことね。
店に入ると、
きれいなラウンド型のカウンター席8席。
券売機でらーめんを購入。
これも上町からの移転(゜∇゜)
席に座って落ち着く。
ご主人と奥様、お久しぶりです。
原了郭の黒七味は変わらずにある。
ゆず一味と魚粉も装備。
待ち3番目とは言え、
同じロットだったので、5分後到着。
器もそのままみたい。
私が行った当時とは違うけど。。
開店当初はつけめんのみでスタートし、
その後らーめんをリリースしたんだけど、
そのときは清湯スープのやさしいらーめんだった。
でも、その後つけめんと同じ
動物魚介に変えている。
で、そのスープはうまいじゃないの!
辟易した味わいではない。
丁寧に作りこまれた上品な濃厚スープ。
カエシのやさしさも伝わる。
中ストレートをずばずばと。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
この手のラーメンはスタンダードになるほど
多くなったけど、これはかなりおいしい。
ぬかじの特徴が存分に出ていて、
どなたにでも歓迎されそうな味。
チャーシューも抜群においしい。
箸で持てない系。
味つけ最高。
穂先メンマもいいね。
黒七味ぱっぱ。
合う。
いいね。
ちゃーしゅーごはん。
いろいろチャーシュー丼を食べて来たけど、
これはベスト3に入る、好みの味。
まずチャーシューがおいしいし、
適量のタレが甘辛で大好きなやつ。
青ネギも必須の具になっている。
150円で安い、とさえ感じた。
双方完食。
おいしかったー。
つけめんも是非いただきに来たい。
今日は忘れた、絶品わんたんもね。
新たな地でがんばってください。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:らーめん780円、ちゃーしゅーどはん150円
スープの種類:動物魚介やや濃厚
麺の種類:中ストレート
具:チャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、のり、なると
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:好みです。
実食メニュー:らーめん780円、ちゃーしゅーどはん150円
スープの種類:動物魚介やや濃厚
麺の種類:中ストレート
具:チャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、のり、なると
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:好みです。