2014年12月02日

【閉店】ajito ism@大井町(カルボナーら 335/'14)

訪問日時:2014/12/02 13:30

ランチが遅くなってしまった。
ajitoに行こうっと。
この前、メレンゲの気持に出てたし。。


おお、今日はカルボナーら復活だ!
ちょうどよかった。
実はレギュラー時代には未食だったのよね。。


三浦シェフ、奥様、こんにちは。

メレンゲの気持でピザソバを紹介した
勝俣州和氏はたまにくるそうだね。
贔屓だとは知らなかった。

到着。

https://lh6.googleusercontent.com/-ZU3Tpu8blqo/VH1Snij0zuI/AAAAAAABElg/4TSK1s8G_Gs/w560-h420-no/DSC06599.JPG

うほ、やはりきれいだな〜

さっきajitoの商品写真を
全部見返していたけど、
ためいきがでるほどきれいだった。

見た目って大事だ。


生クリームも牛乳も入ってない。
その代わりチーズが入ってる。


絶品麺、うまうま。

まぜまぜ。


具はチャーシュー、ベーコン、ねぎ、キャベツ、
クレソン、揚げネギ、卵黄。

ずばずばっとすすると、



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!




まさにカルボナーラ。
生クリームを使ってないので、
カルボナーラとしては違うので「ら」なのかな。。

ねっとりした口当たり、たまらん。
塩分濃度もベスト。

使われているベーコンがまたいいなあ。
ベーコンとしては上品で
すばらしくおいしい。

キャベツがおいしい。
揚げネギもいい効果だ。

ブラックペッパー追加。


合いまくり!

食べていて楽しい。

カレー粉もタバスコも試してみたけど、
何でも合うね。

おいしかった。
レギュラー復活希望。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:カルボナーら800円
スープの種類:−
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、ベーコン、ねぎ、キャベツ、クレソン、揚げネギ、卵黄

スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:凛とした風格すら感じました。


タグ: Ajito 和え麺
posted by ぼぶ at 15:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック