2014年12月05日

【閉店】横浜家系らーめん 登竜門 品川店@荏原町(らーめん 336/'14)

訪問日時:2014/12/03 11:13

これからランチミーティングだけど、
その前に一杯。

(露出過多失礼--)

8月に開店していた、
荏原町の家系。

登竜門とは知らない名だ。
品川店とあるけど、
調べてもここの店しか出てこないし。

資本による新しい参入者なのかな?
品川区ではここ以外は作らないのかな?
まあ、いいです。。


豚骨醤油のほかに、
赤味噌、塩、野菜、つけ麺、魚介、チゲ、担タン麺がある。


大人しく、らーめんを購入。
席に座ると、でっかいガタイの店長さん?が
にこやかにお出迎え。
家系好きなんだろうな、という感じ。

店は広い。
7席のカウンターに4人卓×5。
家族でも来やすいね。

卓上には豆板醤、ニンニク、醤油、酢、ラー油、胡椒、ごま。


生姜はない。

トッピングのメニューもある。


先客ゼロで約5分後到着。


典型的な家系の面持ち。
味玉半個ついてくるのはいいね。

スープは目つぶっててもわかるザ・家系。


悪くない。
いいコクがある。
カエシもまろやかなもので、
スープとして飲みやすい。

ほうれん草たくさんなので、
今日はベジタブルファーストで!


うほ。
うみゃい。

麺は中太ストレートの短いやつ。



おいしいです。
時々無性に食べたくなるときに
欲する感じ。

チャーシューはきれいにロールしている。


味が薄めで
かなり好みの食感と味わい。

ずるずると食べ終え、
スープもかなり飲んだ。
いい店だと思う。

担タン麺とか、気になる。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:らーめん680円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、ほうれん草、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:以前は博多ラーメン佐藤本舗という店でしたが、関係があるのかもしれません。


posted by ぼぶ at 15:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック