訪問日時:2014/12/27 11:55
久しぶりにながれぼしへ。
限定の台湾まぜそばを食べておきたかった。
最近船長はボヤージュにいる。
こちらはお弟子さんに任せている。
はじめまして、かな?
リニューアルお品書きはお初。
では限定を!
おお。
思った通り、独創的なビジュアル。
言われなければ、台湾まぜそばとは見えないやね、
具はわずかな肉味噌(台湾ミンチの味ではない)、
キノコフレーク、メンマ角切り、ねぎ、ニラ、のり、卵黄。
麺はと。
中太麺だ。
おだやかな食感。
まぜまぜ。
ずるるっとね。
ああ、やはり独創的。
キノコフレークの香りが強く、
肉味噌すら隠すような風味。
醤油タレの味はいいね。
台湾まぜそば
と思わなければ
おいしいまぜそばだ。
麺量多く、
追い飯はいらないタイプ。
おいしかった!
ごちそうさま。
実食感想
実食メニュー:台湾風まぜそば2 900円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:肉味噌、メンマ、ねぎ、ニラ、キノコフレーク、海苔、卵黄
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:やはり甘辛の台湾ミンチが恋しくなりました。
実食メニュー:台湾風まぜそば2 900円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:肉味噌、メンマ、ねぎ、ニラ、キノコフレーク、海苔、卵黄
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:やはり甘辛の台湾ミンチが恋しくなりました。