訪問日時:2015/02/06 12:16
北からの帰り道。
浦和で途中下車して、
1月9日開店の新店へ。
しおの風跡地だそうで。
「Shumen Doushi」は漢字で「酒麺童子」。
お酒と麺が好きな小僧 ということらしいっす。
中に入ると、やさしそうなその店主さんが
満面の笑顔でお出迎え。
ジャストランチタイムだけど、
それほど混んでなくてよかった。
マタドール出身らしく、牛推し。
正油SOBAは牛、
塩SOBAは鶏、
「極」は特製の意味で豚チャーシューと煮こごりが付くとか。
極正油SOBAをチョイスした。
卓上調味料は胡椒のみ。
箱の中身は紙ナプキン。
清潔だね。
ならば、レンゲにも蓋をしてほしかった・・
1番目で5分後到着。
かっこいいデザインの器。
うおお。
きれいだ。。
これが煮こごりチャーシューかな?
すぐに溶けてなくなっちゃった。。
牛出汁の醤油SOBAには鶏の煮こごり、
鶏出汁の塩SOBAには牛の煮こごりだそうな。
相互に乗せるのね。
スープは牛の香りリッチな
きれいなスープ。
醤油ダレもやさしい仕上がり。
麺は細ストレート。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
しこしこの食感が楽しい。
絶品のスープを吸い上げてうまいうまい。
牛そぼろもいいアクセント。
極だけにつく豚チャーシューもすこぶるうまし。
穂先メンマもうまし。
味玉もちょうどいい柔らかさ。
夢中ですすり続け、
最後はスープと牛そぼろが残る。
そぼろをレンゲですくっていたけど、
めんどうになったので、
器を持って、飲み干してやった。
うまかった〜〜〜!!
牛すしSOBAに赤味噌SOBA、
かなり気になる。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:極醤正油SOBA1000円
スープの種類:牛、醤油
麺の種類:細ストレート
具:豚チャーシュー、鶏煮こごりチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、のり、味玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:おいしかったです。
実食メニュー:極醤正油SOBA1000円
スープの種類:牛、醤油
麺の種類:細ストレート
具:豚チャーシュー、鶏煮こごりチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、のり、味玉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:おいしかったです。