2015年02月17日

やき鳥 まさ吉@武蔵小山(中華そば 48/'15)

訪問日時:2015/02/17 19:00

時間ができたので、
1人まさ吉。

児玉さん、ひろさん、藤間君、新人さん
こんばんは。
これから4人体制で固定できそうだということだ。
新作にもとりかかれるかも、と仰っていたよ。

まずは


手作りコースターかわいい。


箸袋コレクション、今日はブルー。


何気ないお通しが
実はすっげーおいしいんだよなっ!


黒板メニューはと、、、


1人なので、あまりお腹にたまらないやつを一種。。。
新作、鶏の柚子胡椒タルタルに決定(゚∀゚)!!


あ、ボケた。
くそ。


これならいいか。
ってこれ、めっちゃうまい!
鶏のたるたるがセルクルで固められていて、
柚子胡椒のソースが抜群に合う。

酒だな、やはり。


ふむ。
では。


うまうま。
幸せ訪れた。

皮。


もうここ以外の皮は
食べなくてもいいくらいおいしい。
カリふわの食感が癖になる。

つなぎ。


安定のおいしさ。

お通しのじゃこおろしには
七味と醤油をかけて。


これも立派なアテざんす。

もう一敗。


写楽もこれも好きなんだよな。

鶉ももらいましょう。


あまり目立たないけど、
この焼き方はすばらしいと思う。

中華そばでしめます。


香りをかぐよ。


いい香りだ。

スープは今日も絶好調。


ずるずる。




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



ほのかな柚子がいいし、


濃い黄身をたたえた味玉がすごい。


今日も大満足。
いい夢見られそう。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:鶏中華そば醤油
スープの種類:丸鶏主体
麺の種類:細ストレート
具:鶏チャーシュー、ねぎ、なると、のり、小松菜、柚子皮

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:今日は少しあっさりでした。


posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック