2015年03月09日

広東名菜 龍宮@沖縄県名護市(担々麺 68/'15)

訪問日時:2015/03/07

沖縄へゴルフツアー。
朝7時半の便で飛び、
那覇から名護市のカヌチャリゾートへ移動。

広大な敷地にゴルフコース、ホテル、コンドミニアム、
レストランが点在する一大リゾート。
一度来てみたかったのよね。

まずはランチだな。
ってことでゴルフコースのクラブハウス内の
中華レストランへ。
廊下の外までいい香りが漂う。
中国でかいだ香りと近い。
これはおいしいはず。

早速担々麺をお願いした。


パクチーが入りますが、、、

と言われたけど、
マシマシでお願いしたよ。

https://lh4.googleusercontent.com/--UYQCEfVm7o/VPzvvM6xy8I/AAAAAAABI6M/vy6dA2DXCdU/w560-h420-no/DSC_3497-001.JPG

やっぱりいい香りだ。
ごまの香りはアクセント程度で控えめ。


これがうまい!
基本の醤油スープが抜群。
辛さはほどほど、花椒もきいて
非常に好きなタイプの担々麺。

芝麻醤に頼ってない構成は
好感度高い。

麺も過不足ない。


凡庸ではあるけど、
この料理にはばっちり合っている。

肉味噌はあまり量がないけど、
脇役としての貢献度は高い。

パクチーたっぷりうれしかった。


最後までレンゲが止まらず、
担々麺としては珍しいスープ完食となった。
大満足でティーグラウンドに向かった。


向こう岸は辺野古。
すでに滑走路予定地に赤い境界線が浮いている。
周辺住民にとっても、こちらのリゾートにとっても、
もちろん私たちにとっても
いろいろと考えずにはいられない光景だ。




実食感想

実食メニュー:担々麺
スープの種類:あっさり担々麺
麺の種類:中細縮れ
具:肉味噌、ねぎ、パクチー

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ランチの飲茶も魅力的でした。また、夕食もおいしいに違いありません。


タグ: 竜宮 担々麺
posted by ぼぶ at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック