訪問日時:2015/03/17 11:37
最近ソース味が恋しい。。
仕事の移動中にそれで頭がいっぱいになった。
そう言えば、舎人公園のそばの
麺屋松尾にソース油そばがあったはず!
行くべ!
わかりにくい場所にあるんだねー。
ナビで行ったからいいけど、
ラーメン店がありそうな場所ではない。。
店の前には二台分の駐車スペース。
扉を開けると、8席のコの字型カウンター。
奥は製麺所兼厨房客となっている。
お客のスペースは比較的狭いながら、
奥はかなり広めになっていて、
ちょっと変わった空間ではある。
こちらは五反田大勝軒の関係と聞いた気がするけど、
どうなのかな?お品書きを確認。
抜かりなく、
台湾まぜそばもあるね。
さて、
ん?
なんと!
ソース油そばはメニュー落ち!?
_| ̄|〇!!!
大丈夫。
それなら、カレー油そば小で!
こんなことでがっかりしてられないのよね。
あと、そぼろ丼もお願いね。
調味料は豊富。
油そばに力を入れているだけある。
魚粉、酢、七味唐辛子、胡椒、おろしニンニク、豆板醤。
お客の出入りは結構多い。
場所柄なのか、ガテン系の方ばかり。
9分後到着。
ふわっと、香辛料の香り。
具はチャーシュー、茹でじゃがいも、ねぎ、玉ねぎ、魚粉。
その他辛味パウダーがかけられている。
こだわりの麺はと、、、
ひゃー、おいしい麺だね!
滑らかでもっちり食感で。。
よく混ぜていただきますと、
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
カレー味は控えめで
麺の旨味が引き立つ。
ともすれば主張の強いカレー味なれど、
抜群のバランスだ。
チャーシュー。
薄いけど、存在感はある。
茹でじゃがいも。
これはナイスなトッピング。
カレーにはじゃがいもだもんね。
提供時にこれが追加で供される。
辛味スパイス、醤油、ラー油、マヨネーズ。
ではマヨネーズをば。
合うね。
でも、なくてもいいかな。
元がおいしいし。
そぼろ丼。
これが特筆もののおいしさ!
鶏そぼろが見事に上品に作られている。
そして、ごはんのおいしいこと。
むむむ、、、
少しだけライス割りを。。
ああ、
カレー味をまとったそぼろがまた・・・
夢中で食べたな。。
おいしゅうございました!
ほかのメニューも大いに気になってきた。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:カレー油そば730円、そぼろ丼250円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、茹でじゃがいも、ねぎ、玉ねぎ、魚粉
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店です。
実食メニュー:カレー油そば730円、そぼろ丼250円
スープの種類:−
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、茹でじゃがいも、ねぎ、玉ねぎ、魚粉
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:いい店です。