2015年03月24日

茨城大勝軒@常磐自動車道 守谷SA(上り)(地産醤油ラーメン 85/'15)

訪問日時:2015/03/24 16:00

茨城方面での仕事の帰り、
ちょっとおやつでもと守谷SAへ。

去年の3月にPASARにリニューアルされて、
いろいろ魅力的な店が入っている。


やはりここですかね。
でも、ここはこうじグループではないんだよね?


もりそばと中華そばはいいとして、
地産醤油ラーメンと芳醇塩ラーメンが気になる。
ってことで、


地産醤油ラーメンを購入。
ポケベルを渡され、
しばし待って到着。


香りはふつう。。


見た目、色も良くおいしそう。

スープはと、


むう。
第一印象は・・・

甘〜〜い。

醤油が甘いの?
砂糖入れてるのか?

鶏出汁は感じるけど、
この甘さがどうも苦手な部類。

麺は細いもしゃもしゃ麺。


いいと思います。

チャーシューもメンマも問題ない。


さくっと食べ終え、
会社に向かった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:地産醤油ラーメン730円
スープの種類:あっさり甘い
麺の種類:細縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、のり、なると

スープの余韻:★★☆☆☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★☆☆☆
ひとこと:次は中華そばかもりそばですね。


posted by ぼぶ at 18:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 茨城県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック