カラスさんのところで知った新店。
なかなかよさげなので行ってきた。
場所は中入谷の交差点の言問通り沿い、
という情報だけだったが、すぐに見つかった。
店の前にはお品書き。

醤油、塩、つけめんの構成。
店に入ると先客2名。
(出る頃には満席だった)
券売機で迷った末に、醤油らーめんを購入。

男子2人体制。
カラスさんによれば女性スタッフ(奥さま?)が
いたらしいが。。。
丁寧な接客で気持ちよくカウンターに腰掛ける。
席は11席くらい。
奥のオープン厨房で作られている。
店の雰囲気もこれといった特徴はないが、
清潔感があふれている。
いい感じの店ですな。
4分後到着。

こういう風にお皿に乗って出てくるスタイルって好き。
表情はシンプルですな〜
メンマ、チャーシュー、ねぎだけの具。
スープは動物系に鰹や煮干しの香るタイプ。
おんぱと@@神田に近いかもしれない。
ガツンとはこないけど、じんわり来るインパクトがある。
麺は中細で結構いい。
ぷつん、と切れるような感じでこれも好き。
メンマも癖がなくおいしいし、
もも肉チャーシューが柔らかくて抜群。
隣で食べていたつけめんは
めんの上に花鰹がどっちゃりかかり、
これも魅力的。
近くを通ることがあったら、また来てみよう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:醤油らーめん600円
スープの種類:動物+魚介あっさり
麺の種類:中細やや縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:スープはちょっと塩辛いかもしれませんが、あとをひきました。いい店だと思います。
TB&コメントありがとうございます!
いや〜 接客も気持ちいいお店でした
サービス業なので勉強になりましたよ
TB返しありがとうございます。
そう、嫌味のない接客ですね。
確かにあーゆーきれいなおしぼりはうれしいですし。
確かにがつんとくる感じではないですが、
安心して食べられる味ですね。
私もつけめんに魅力を感じてます。
TBありがとうございます。
確かにガツン系ではなく、じんわり系ですかね。
私も好きな味です。