2015年05月17日

【閉店】中華そば 和輝@矢口渡(中華そば並 145/'15)

訪問日時:2015/05/17 11:38

地元の矢口渡に新店。
食べログで発見した情報だけど、
その画像を見て、すぐに永福町系だと直感し、
早く行ってみたかったよ。

そしたら、しらけん氏はもう行っている。
相変わらず早いなあ。。


わこう
と読むのね。

お昼前だけど、店内満席でびっくり。
一つ空いていてよかった。。


やはり、店主さんは
永福町大勝軒出身だそうだ。
店に入った瞬間に感じる、その香り。。。
ああ、たまらん。。

中華そば並を購入した。

卓上には酢、タレ、胡椒。


タレがあるのはこの系統では
珍しい。

席数はカウンター6、4人卓×2。

9番目くらいだったと思うけど、
10分後と思いのほか早くやってきた。


銀トレイでなく、お盆に乗ってきたよ。


結構豪勢ね。
チャーシュー4枚、メンマ、ねぎ、味玉1/2が乗っている。
っていうか、チャーシュー麺と間違えられてるね、これは。
先人の画と比べて初めてわかったよ(汗)

スープはと、、


あはー
安心の味わい。。。
塩気は少し薄め、
煮干もやや薄め、
ラードもちょっと少ないかな。

麺はこいつ。


違和感ない、中縮れ。
本家とは違うけど、、、

チャーシューがおいしいなあ。


ぎゅっとした食感、
あふれる肉汁。

切り方の違う、
ちょっと違う部位と2種類楽しめる。


メンマはそのものの味。


コリコリと楽しいおいしい。

無言で食べ進むけど、
やはり塩気が足らないので、
卓上のタレを足してみたけど、
それほど劇的には変わらなかった。

全体的においしかったけど、
塩分濃度は、最初からもう少し濃いとありがたいかな。

でも、ご近所さんの心を
早くもとらえたかもしれない安定感だった。
スタッフもみなさん、感じがいいし。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:中華そば並700円
スープの種類:あっさり煮干
麺の種類:中や縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、味玉1/2

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:これからに期待です。どんどん良くなっていくのではないでしょうか。・

posted by ぼぶ at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック