2007年05月16日

【閉店】【119/'07】ぎょうてんらーめん目黒屋@目黒(つけぎ郎)

訪問日時:2007/05/16 11:50
 
水曜限定で二郎風の「ぎ郎」というメニューをスタートさせ、
すぐに「汁なし」をオンメニュー。
続いて、「ぎ郎カルボナーラ」を土日限定で出した、
と思ったら、今度は「つけぎ郎」を始めた。
汁なしとともに毎日のメニュー。
 
最近、ここは混んでいるが、
正午前に入ればまず座れる。
 
食券機もなかなか煩雑になってきたが、
つけぎ郎のボタンを見つけ、購入。
850円なり。
 
窓側の席につき、麺の好み、ニンニクの有無、
ライスをつけるか、を聞かれた。
麺は普通、ニンニク・ライスなしでオーダーした。
 
7分後到着。
 
NEC_1461.jpg
 
この窓側の席は写真がきれいに映るし、
外を眺められるので気に入っている。
厨房に背を向けることになるので、一抹の寂しさはあるが。
 
で、これやっぱりうまい!
麺は汁なしと一緒でごわごわした、ナイスな食感。
この麺好きだなー。
 
スープは二郎風ではなく、なんと、濃厚な豚骨魚介。
魚粉も感じられる。
六厘舎、とまでは言わないが、それに通ずる味わいかな、と。。
 
卓上の刻み玉ねぎもたっぷり入れて、
かなり気に入った。
 
強い麺をしっかり受け止め、
野菜にも適度な味わいをもたらすので、
最後まで飽きずに楽しめた。
 
しかし、面白い店だ。。
 
ぎょうてんらーめん目黒屋の記事一括リンク

お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食メニュー:つけぎ郎850円
スープの種類:濃厚豚骨魚介(魚粉入り)
麺の種類:極太縮れ
具:スープに万能ネギ 麺にキャベツ、もやし、チャーシュー

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:うまかったー。


 
posted by ぼぶ at 18:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちはー。
外が見れるのは確かに気持ちがいいのですが
やっぱり背中を向けるのってなんだか・・・
なんですよねぇ(^^;
私も食べに行かなきゃ!
Posted by どんぶりっ子 at 2007年05月18日 11:15
☆どんぶりっ子さん

中から外は見えますが、外からは見えないので、外行く人たちの反応を見るのが面白いです。
Posted by ぼぶ at 2007年05月18日 14:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック