2015年06月04日

麺屋 あがら@戸田公園(豚骨中華そば 164/'15)

訪問日時:2015/06/03 11:35

戸田公園の麺屋あがら。
2013/3/10にオープンし、
2014/10/14に味をリニューアルという
なんともあわただしい経歴。

オープン当初、和歌山ラーメン「っぽい」、
という評判だったけど、
リニューアルにあたっては、
麺屋元の監修で、本格的な
和歌山ラーメンになったというので、
早く来たかった。


店の裏手に6台の駐車場。
開店直後に店に入ると、
すでに5〜6人の先客。


豚骨中華そばを購入した。
あと、しらすごはんも。

9席のL字型カウンターの
一番奥に着座。

細かい商品説明がある。


(あとはDATAに掲載)

調味料は餃子用に醤油、酢、ラー油。
胡椒、じゃばら。


じゃばらはこんなやつ。


香りのいい柑橘なんだよね。

到着。


赤い器がそれらしい。


おお、ピンクの可愛い蒲鉾。
和歌山ラーメンそのもののビジュアルに心躍る。

スープは大好きなちょい濃厚で、
やや甘い豚骨醤油。


久しぶりの和歌山。
いいね、おいしいデス。

麺に食らいつく。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



極上スープをたくさん引っ張ってくる。
これはうまい。。
やっぱり、こういうの好きだわ。

チャーシューうまし。


メンマもうまし。


では、しらすごはんを。


こんな醤油が供された。


和歌山の醤油ってば
おいしいからねー。

最初はこれを少しかけていただく。
ひょっ。
ウマ!

しらす そのものがおいしい。
少し食べ進んだら、
じゃばらをかけてみる。

うほほ。
ウマウマじゃん!
しらすだけでも多少塩っ気があるので、
じゃばらを少しかけるだけで、
上品なしらすごはんになる。

最後にちょっと遊びましょ。


へへ。
海と山の融合ごはん(^^;
うまい!

スープともね。


何してもおいしい。
しらすごはん最高。
双方完食して、仕事にもどった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:豚骨中華そば680円、しらすごはん300円
スープの種類:ちょい甘濃厚豚骨醤油
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、蒲鉾

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:猛烈に和歌山ラーメンを欲したらここ、という選択肢です。




posted by ぼぶ at 12:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック