2015年07月13日

らーめん 味の蔵 すすきの店@すすきの(醤油ラーメン 206/'15)

訪問日時:2015/07/11 06:30

二夜連続ですすきのの夜を堪能し、
今日は福島県入りだ。

朝食はホテル近くの味の蔵へ。
特に朝ラーとも思っていなかったjけど、


あら、やってるのね。
ってことで、


味の蔵は九州のラーメンだったよね。
醤油ラーメンを購入してみた。

卓上のお品書きも一応。


麺はストレート麺と縮れ麺を選べる。
縮れ麺でお願いした。

調味料などは豊富。

https://lh5.googleusercontent.com/-CZm_foIJgnU/VaHAAM9YDGI/AAAAAAABSTA/Y_Lrlxv3K1E/w560-h420-no/DSC_4136.JPG

辛もやし、紅生姜、辛高菜、にんにく、ごま、一味唐辛子。

さすがにすすきのの土曜日の朝。
酔客ばかりの店内。
でも、接客がすごく丁寧で気持ちいい。

到着。


ありゃ、いい香り!


第一印象はよし。


スープスープ・・・


おお。
おいしい!
癖のない豚骨醤油。
少し疲れた五臓六腑にしみわたる。

この手のスープには珍しい、
縮れ麺をすする。



ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!


正直期待していなかったせいか、
かなり気に入った。
豚骨スープに縮れ麺、合う!

醤油味のチャーシューがまたいい。


紅生姜と高菜はお約束。


するっと食べ終え、
空港に向かった。
また来たいと素直に思った。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:醤油ラーメン730円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中細縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、もやし、キクラゲ 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:朝ラーとしてでなく、普通にまた食べたいと思いました。


posted by ぼぶ at 18:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック