2015年08月10日

【閉店】ラーメン 信者@大井町(ラーメン 239/'15)

訪問日時:2015/08/10 12:10

7/6に開店した
大井町のラーメン信者。
平和島の髭天主とは同門だとか。。

ゆうじんの跡地になる。
信者
という店名はどうも微妙だ。

店内は5席のカウンターのみ。
暑くて狭い。。。

https://lh6.googleusercontent.com/-cfuzkh5VllQ/Vcgj7QalXYI/AAAAAAABUOU/AziZX4pukNU/w560-h418-no/DSC01031.JPG

ラーメンを注文した。

調味料類は豊富。


黒胡椒あらびき、黒胡椒、ガーリックパウンダー、魚粉、
一味唐辛子、ラー油、醤油、酢、白胡椒

7分後
ニンニクと玉ねぎはお入れしますか?
と聞かれたのでお願いした。
到着。


む。
野菜の盛りは適度!
スープが黒いのがわかる。


そのスープは非乳化。


色は黒いけど、
醤油のアタックは強くない。
やや甘めの感じが
なんか意外というか。。

麺はゴワゴワの浅草開化楼。


いい麺だ!

でも、この麺では非乳化スープは
弱いんじゃないかな、
と思ったけど、杞憂だった。

天地を返して、




ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!



なかなかこういうアプローチの
二郎風はなくないか?
とっても気に入ったぞ。

野菜もこのスープをまとって、
うまさが生える。

豚がまたうまい!


4個ほど入っていた。
バラ肉の塊だけど、
味付けがちょうどいい。
そして、抜群においしい!!

味変は一味だけ試してみた。


いいと思うけど、デフォルトの味で
充分飽きることはなかった。
魚粉も試そうと思っていたけど、
食べるのに夢中で忘れちまった。。。

すでに信者信者も増えているような感じ。
後からきたお客さんたちは
全部リピーターだったし。

おいしかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:ラーメン700円
スープの種類:黒醤油
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、茹で野菜(キャベツ・もやし)、玉ねぎ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:油そばも食べにきます。


posted by ぼぶ at 13:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック